【安倍晋三の国葬に反対します】 We oppose Shinzo Abe’s state funeral.

賛同しました。
署名プラットフォーム本文を掲載させていただきます。
※英訳はコメント欄へ
I agreed.
I will post the text of the signature platform.
* For English translation, go to the end of the sentence
政府は、安倍晋三元首相の葬儀を「国葬」として秋に行うと発表しましたが、
法的根拠となる国葬令は昭和22年(1947年)に失効しています。
安倍晋三の死に対し、
マスコミはこぞって民主主義に対する冒涜だと繰り返しますが、
民主主義を冒涜してきたのは安倍晋三自身ではないのでしょうか。
犯人の山上徹也は安倍の政治信条に対する犯行ではなく、
安倍が統一教会の広告塔だったが故に
霊感商法の被害を受けた母親に対する私憤で殺したと述べています。
政治学者の姜尚中氏によると、
『安倍晋三元首相は生前、戦後レジームからの脱却をかかげ続けた。
そのために、日本国憲法に敵意すら抱き、
自由と民主主義の価値観の共有を標榜しながら民主主義を否定し、
さまざまな壊憲を強行した。
秘密保護法、集団的自衛権の行使容認、それを法制化した安保法制(戦争法)の強行、
共謀罪の強行、検察庁法の改定による検察トップ人事介入の試みなど挙げればきりがない。
さらに森友学園問題、加計学園の獣医学部新設問題、
「桜を見る会」問題にみられる国政私物化、
河井夫妻の選挙買収事件での1億5000万円の資金提供問題などは
いまだに未解明のまま残された。
また、歴史認識問題では過去の侵略戦争を美化し、
植民地支配について反省も謝罪もせず、歴史捏造と歴史修正主義の立場に固執し、
日韓関係改善に障害を持ち込んだ。』と述べています。
事程左様に安倍晋三は平和憲法を破棄して
防衛費と称する軍事費をGDPの2%(米・中に次ぐ世界3位の規模)とし、
戦争の出来る国へとこの国を導こうとしていました。
そんな野望を持った男の国葬は、
ヒットラーの死を国葬にするのと同じくあってはならないことであり、
それ故、法的根拠のない安倍晋三の国葬には断固反対します!

The government has announced that the funeral of former Prime Minister Shinzo Abe will be held in the fall as a “state funeral” ,but the legal basis for the “state funeral” expired in 1947. The media all repeat that Shinzo Abe’s death is a lasphemy against democracy, but isn’t it Shinzo Abe himself who has blasphemed democracy,The criminal, Tetsuya Yamagami, states that he did not commit the crime against Abe’s political beliefs, but that he killed him with indignation against his mother, who was victimized by the fortune telling fraud because Abe was the advertising tower of the “Touitu Kyoukai”(Unification Church).

According to political scientist Kang Sang-jung, “Former Prime Minister Shinzo Abe continued to break away from the postwar regime during his lifetime. To that end, he was even hostile to the Constitution of Japan, denying democracy while advocating sharing of the values ​​of freedom and democracy, and forcing various constitutional destructions. The secret protection law, the permission to exercise the right of collective self-defense, the enforcement of the security legislation (war law) that enacted it, the enforcement of conspiracy charges, and the attempt of the prosecution’s top personnel intervention by amending the Public Prosecutor’s Office Law are endless. Furthermore, the issue of Moritomo Gakuen, the issue of establishing a new veterinary school at Kakei Gakuen, the privatization of national affairs seen in the “Sakura wo Miru Kai” issue, and the issue of funding 150 million yen in the election acquisition case of Mr. and Mrs. Kawai are still unclear. Left untouched. Also, on the issue of historical awareness, he beautified the past war of aggression, did not reflect on or apologize for colonial rule, stuck to the position of historical revisionism and historical revisionism, and brought obstacles to improving Japan-Korea relations. “It has said.

On the left side of the story, Shinzo Abe abandoned the Peace Constitution and set military spending called defense spending at 2% of GDP (the third largest in the world after the United States and China), trying to lead this country to a country where war is possible. board. The state funeral of a man with such ambitions should not be the same as making Hitler’s death a state funeral. Therefore, I strongly oppose Shinzo Abe’s state funeral, which has no legal basis.

9pm🇯🇵→2pm🇲🇹[JPN/ENG]

日本は今、夜の9時。
マルタは昼2時だな。
学校から帰る時間。
でも長期の夏休み・
サマーキャンプ中だな。

Japan is now 9 o’clock at night.
Malta is 2 pm. Time to return from school.
But it’s a long summer vacation /
summer camp.

#全てに感謝
#Thanks for everything

#Small accommodation
#Experience for children
#Study abroad in Covid-19
#Japanese old style
#countryside of Japan
#Agriculture
#Natural
#organic

#宮崎 #延岡 #別館
#トゥクトゥク #TukTuk
#コットくん #トッカちゃん
#こどもが主役
#たべものとからだ
#生きる力 #暮らしが学び
#自然農 #自給自足
#リノベーション古民家
#パーマカルチャー
#昭和体験
#移動販売 #庭cafe

【JPN/ENG】ちょうど一年前に。Just a year ago

昨年の6/1だって。
確かにそうだった🇲🇹
今年は5/31に新しい家に転居。
(宮崎県延岡市北浦町→宮崎県延岡市北浦町)
そういう日なのかもね🌏💫
来年はどうでしょう。笑

Even 6/1 last year.
That was certainly the case 🇲🇹
We moved to a new house
on May 31st this year.
(Kitaura Town, Nobeoka City,
Miyazaki Prefecture →
Kitaura Town, Nobeoka City,
Miyazaki Prefecture)
Maybe it’s such a day 🌏💫
How about next year? lol


久しぶりの長文投稿!🤣
この1週間くらい、ちょっと
投稿をしてる余裕がなかったから…
それは後で書くとして。

はい、昨日6/1より晴れて
娘の登校&おとう(旦那)の隔日登校が
開始されました!オメデトー!🎊㊗ 👏✨
※政府の政策緩和の影響による

娘っこは今まで
オンライン授業で先生に
「6/1に学校始まるね!楽しみ?」
(←英語)
って聞かれても一貫してはっきりと
「NO!」って答えていた😅
他の子たちは
「Yeah-!!!」
「Teacher, I love you!!!」
とか言ってるんだけど。
娘は愉快な人だから
面白がってわざと言ってる、のはわかる。
でも半分以上は本気だと思う。
だって学校(対面授業)が始まっても
自分だけ “英語がわかんない” んだから。。

彼女は生まれてから今まで6年間、
たくさんの言葉を日本語で覚えて、
文字もいつの間にか
ひらがなカタカナは
読み書き出来るようになって。
(「いつの間にか」は本人の弁)
人との関わりも、
初対面の相手でも
こどもとはもちろん、大人にも
物怖じしないで関わっていける
(こっちがヒヤヒヤする位ぐいぐいに😅)
彼女はそんな「自分」になっていたのに。

自分の気持ちを自分のことばで存分に伝え、
相手の様子を見て話を聞き、
やさしかったり
ツンデレだったり(笑)
自分らしく
自分のままで、
すばらしいたくさんのご縁に恵まれ、
そうやってたくさんの人と
繋がって来れたのに。

…なのに、
いきなり、今まで通りに行かない。

みんなが何言ってるか、
殆ど聞き取れない。
英語の文字を見ても、
何書いてあるかわからない。
(workに絵は時々あるけど)
わからないって英語で言えるけど、
説明されても英語はわからない。
わかる時があって、
わかったことで共有し続けて居たくても
またすぐに次のことに流れていってしまう。

瞬間瞬間、わからないことの連続。
1人、そんな状況に放り込まれる。
そりゃ「NO!」だよね。。

オンライン授業最後の5/31も
「I don’t like tomorrow!」
って数回言ってた😅
(ヘラヘラ笑いながらではあるけど)
(笑ってくれる先生だけ選んで言ってるけど)

だから
(←ってこともないけど。正直、心配で)
母である私はこの1週間、
細々と準備をしていた。
オンライン授業を受けたこの1カ月と少し、
彼女がよく躓いていたところや
よく出てきた単語、基本的な単語など、
手書きで、1つずつイラストを添えて
ファイリングをしていた。
1人で学校にいる時
資料? 辞書? カンニング?
として使えるものをって。

…でもいつも言うけど、私の信念は
「“勉強”は本当にしないでいい。
むしろ今、
人生のベースを作る大切な年齢で
“勉強”なんてして欲しくない、
(こどもに身につけて欲しいと
“大人が”用意した学習、かな)
こども自らが欲して楽しむのなら別だけど
「与える」
「アタリマエに出来るように」
なんて大きなお世話!
それはこども自身が選んで決めること。
こども自身の大切な時間の剥奪!!」
っていうもの。
そんな私がこんなこと、
するなんて思ってもみなかった。

でも、“勉強”の意味じゃなくて、
覚えて欲しいとかじゃなくて、
少しでも娘が日々を
「自分で」
「楽しんで」
「自分のものとして」
この環境を生きて行けるよう、
万が一必要なときに、
助けになるといいなと思って。
って自分に言い訳…?σ(^_^;)

だ け ど。

5/31の夕方、
娘がこんな事を言い出した。
「はやくあしたになんないかなー」
って!

おとうと2人、
「え、なんで?
I don’t like tomorrow!
って何度も言ってたじゃん 笑」
って聞いたら
「みんなにあえるから!」
って。
なんだ、そうなのか。
やっぱり、結局、
「楽しみ」が勝ってるのか。

その夜も初日である昨日の朝も
「どきどきしちゃう!」
って興奮し切った様子だった。

学校でバイバイした後、
「今どんな様子かな」
「泣いてないかしら」
って、
0歳だか1歳の時の
はじめての一時保育の時より
緊張した母なのでした。。

またもや続く!!

#マルタ #マルタ共和国 #Malta

改田家おとう・おかあの今更自己紹介②(JPN/ENG)

 

 

※There is English at the end of the sentence
続き。
過去の写真、マルタ共和国編。

何故私たちは行ったのか?
NZ🇳🇿 →AUS🇦🇺→マルタ🇲🇹という
2年に渡る計画変更ではあったけれど。

第1は娘そのものの「個」を
大切にしたかったから。
第2におとうの夢+家族の「生」のため。
第3に日本の現状を踏まえ将来に備えて。

わが子の成長に伴って
自分たちも成長して
結果、
自分の感情と直感に誠実にしていたら
こんな動きをすることになった。
ただそれだけ
それが私たちです。笑

Past photos, in the Republic of Malta.
Why did we go?
It was a two-year plan change of
NZ🇳🇿 → AUS🇦🇺 → Malta 🇲🇹,
it was accomplished.
First, I wanted to cherish the
“individuality” of my daughter.
Secondly, for dad’s dream + family “life”.
Third, prepare for the current situation
and future of Japan.
As our child grows, we grow up,
result,
If I was sincere in my feelings and intuition,
We would move like this.
That’s all. That is us. lol

Small accommodation
Experience for children.
Study abroad for parents and children.
Study abroad in Covid-19.
Japanese old life experience.
Experience living in the countryside of Japan.
Agriculture. Natural cultivation. organic.

【別館】
別館cotoca
〒889-0302
宮崎県延岡市北浦町市振1108

https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

【本店】
こそだてシェアハウスcotoca
〒120-0034
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736

*改田家の想いと本店の歴史
https://cotoca-senju.jp/past_about/

*宇宙人おかあのちきゅうえにっき
(無料会員さま入口)
https://cotoca-senju.jp/special/

#宮崎 #延岡市 #cotoca
#
こどもが主役
#
たべものとからだ
#
生きる力
#
暮らしが学び
#
経験すること
#
こどもたちに手渡せること
#
大人が考える
#
まずは自分に正直に
#
自分を喜ばせる
#
地球体験
#
ノーモア洗脳教育
#
子育て開業
#
感謝 #幸福 #エネルギー #循環
#
親子留学 #コロナ禍留学
#
我ながら色々やってるな
#
これからの予定は
#
自然農 #宿泊 #昭和体験
#
移動販売 #お庭カフェ
#
予定は未定

改田家おとう・おかあの今更自己紹介①(JPN/ENG)

 

 

※There is English at the end of the sentence
なんで急に、
私が過去の写真を掲載したか。

私たちが何を考え
どんなことをやって来たのか。
あんまり人に説明してないなぁと
改めて思ったから。
マルタで出会った人たちにも🇲🇹
宮崎で出会った人たちにも🌴🏄‍♀️
今更気付く私。笑

アップした写真はごくごく一部ですが、
過去にこんな事をやってきたのが
私たち改田一家です。

何故私たちはやってたのか?
わが子のため。
一人でも多くの、こどもたちのため。
自分のためです。
(今は考え方もまた変わったけど)
(もっとこどもたちの人生を信頼し👶💫🌏
もっと個人や循環や地球を信頼し、
余計な関わりや提供を試みない)

わが子の成長に伴って
自分たちも成長して
結果、
自分の感情と直感に誠実にしていたら
こんな動きをすることになった。
ただそれだけ。それが私たちです。笑

Why did I suddenly post a photo
of the past yesterday?

What did we think and what did we do?
I thought again that I didn’t explain
it to people so much.
To the people we met in Malta🇲🇹
To the people we met in Miyazaki Prefecture 🌴🏄‍♀
I’m noticing now. lol

The photos I uploaded are only a few,
but we, the Kaida family,
have done this in the past.

Why were we doing it?
For my child.
For as many children as possible.
And For myself.
(Although the way of thinking
has changed now👶💫🌏)
(Trust more children’s lives,
trust more Individuals,
flows and the earth,

I don’t want to not try extra
involvement or provision)

As our child grows, we grow up,
result,
If I was sincere in my feelings and intuition,
We would move like this.
That’s all. That is us. lol

Small accommodation
Experience for children.
Study abroad for parents and children.
Study abroad in Covid-19.
Japanese old life experience.
Experience living in the countryside of Japan.
Agriculture. Natural cultivation. organic.

【別館】
別館cotoca
〒889-0302
宮崎県延岡市北浦町市振1108

https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

【本店】
こそだてシェアハウスcotoca
〒120-0034
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736

*改田家の想いと本店の歴史
https://cotoca-senju.jp/past_about/

*宇宙人おかあのちきゅうえにっき
(無料会員さま入口)
https://cotoca-senju.jp/special/

#宮崎 #延岡市 #cotoca
#
こどもが主役
#
たべものとからだ
#
生きる力
#
暮らしが学び
#
経験すること
#
こどもたちに手渡せること
#
大人が考える
#
まずは自分に正直に
#
自分を喜ばせる
#
地球体験
#
ノーモア洗脳教育
#
子育て開業
#
感謝 #幸福 #エネルギー #循環
#
親子留学 #コロナ禍留学
#
我ながら色々やってるな
#
これからの予定は
#
自然農 #宿泊 #昭和体験
#
移動販売 #お庭カフェ
#
予定は未定

wrote on the car (JPN/ENG)

今日の出来事を
マルタとオンライン🇲🇹👩‍🏫
👧「I wrote on the car!」
👩‍🏫 Who’s car ? Dad and Mum?
👧「No, Yuji!」
👩‍🏫 Who is Yuji ?
👧「…Teacher!」
👩‍🏫 Teacher ?
Oh, Japanese super cool teacher.
You are soooo lucky!!
壁に描いたり車に描いたり
あなたは本当にラッキーだよ…

https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

【本店】
こそだてシェアハウスcotoca
〒120-0034
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736

【別館】
別館cotoca
〒889-0302
宮崎県
延岡市北浦町市振1108

*改田家の想いと本店の歴史
*裏サイト入口

ホンモノの体験 experience(JPN/ENG)

フォトブック8冊完成〜📚😍✨✨
やっぱり、「写真」っていい。
ケータイの画面とか
PCの画面とか
デジタルで見るのと全然違う。
比較にならない。
やっぱり、手に取らなくちゃ。
触って、見て、匂いを感じて。
五感で感じた体験
それこそが「体験」。
8 photo books completed ~ 📚😍✨✨
After all, “photographs” are good.
The screen of the mobile phone
PC screen
It’s completely different from
looking digitally.
Not comparable.
Touch, see, smell.
Experience felt with all five senses
That is the “experience”.

https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

【本店】
こそだてシェアハウスcotoca
〒120-0034
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736

【別館】
別館cotoca
〒889-0302
宮崎県
延岡市北浦町市振1108

*本店の歴史
https://cotoca-senju.jp/past_about/


*裏サイト入口
https://cotoca-senju.jp/special/

#宮崎 #延岡 #別館 #cotoca  #コトカ  #改田
#トゥクトゥク #TukTuk
#コットくん #トッカちゃん
#こどもが主役
#たべものとからだ
#生きる力
#暮らしが学び
#経験すること
#こどもたちに手渡せること
#大人が考える
#ノーモア洗脳教育
#子育て開業
#感謝 #幸福 #エネルギー #循環
#親子留学 #コロナ禍留学
#我ながら色々やってるな
#これからの予定は
#自然農 #宿泊 #昭和体験
#移動販売 #お庭カフェ

[Annex cotoca] Instagram Live 2022/3/26

March 26, 2022 We did a
instagram live.

We did it at the farm.

The couple are talking about
what they are planning
and why they are doing it.

※But, in Japanese. sorry…
please look at the
old Japanese house.

#What is good for children
#Experience

[Annex cotoca]

We left the shop that the couple founded with
all their thoughts and stayed
in the Republic of Malta in 2021.

We sweat as a couple who had no income
for 8 months in a foreign land.

Furthermore, the next year
will be a year of laying down,
studying, and preparing.

Moreover, it is said that the old folk house
will be renovated from the beginning
and some place will be opened.

What are they thinking with
their 7-year-old daughter …!?

All right?
Kaida family, are you sure! ??

I will write such everyday.

LINE

Fight! Kaida family
donation

Rebooting in Nobeoka City,
Miyazaki Prefecture,
aiming to acquire and convey “zest for life”

2022/6/10 open schedule

*We are looking for people
who will cooperate in the renovation.

Small accommodation

Experience for children.

Study abroad for parents and children.

Study abroad in Covid-19.

Japanese old life experience.

Experience living in the countryside of Japan. 

Agriculture.  Natural cultivation.  organic.

https://cotoca-senju.jp/category/english/

[Annex cotoca] Facebook Live 2022/3/26

March 26, 2022 We did a
Facebook live.

We did it at the place where
it was planned to be an annex.

The couple are talking about
what they are planning
and why they are doing it.

※But, in Japanese. sorry…
please look at the
old Japanese house.

#What is good for children
#Experience

[Annex cotoca]

We left the shop that the couple founded with
all their thoughts and stayed
in the Republic of Malta in 2021.

We sweat as a couple who had no income
for 8 months in a foreign land.

Furthermore, the next year
will be a year of laying down,
studying, and preparing.

Moreover, it is said that the old folk house
will be renovated from the beginning
and some place will be opened.

What are they thinking with
their 7-year-old daughter …!?

All right?
Kaida family, are you sure! ??

I will write such everyday.

LINE

Fight! Kaida family
donation

Rebooting in Nobeoka City,
Miyazaki Prefecture,
aiming to acquire and convey “zest for life”

2022/6/10 open schedule

*We are looking for people
who will cooperate in the renovation.

Small accommodation

Experience for children.

Study abroad for parents and children.

Study abroad in Covid-19.

Japanese old life experience.

Experience living in the countryside of Japan. 

Agriculture.  Natural cultivation.  organic.

https://cotoca-senju.jp/category/english/

[Annex cotoca] Making ridges for the first time (Part 1) 2022/3/9

Dad, He is trying to do
natural farming.

Finally, we have reached
the point of making ridges …!

[Annex cotoca]

We left the shop that the couple founded with
all their thoughts and stayed
in the Republic of Malta in 2021.

We sweat as a couple who had no income
for 8 months in a foreign land.

Furthermore, the next year
will be a year of laying down,
studying, and preparing.

Moreover, it is said that the old folk house
will be renovated from the beginning
and some place will be opened.

What are they thinking with
their 7-year-old daughter …!?

All right?
Kaida family, are you sure! ??

I will write such everyday.

LINE

Fight! Kaida family
donation

Rebooting in Nobeoka City,
Miyazaki Prefecture,
aiming to acquire and convey “zest for life”

2022/6/10 open schedule

*We are looking for people
who will cooperate in the renovation.

Small accommodation

Experience for children.

Study abroad for parents and children.

Study abroad in Covid-19.

Japanese old life experience.

Experience living in the countryside of Japan. 

Agriculture.  Natural cultivation.  organic.

https://cotoca-senju.jp/category/english/