改田家おとう・おかあの今更自己紹介①(JPN/ENG)

 

 

※There is English at the end of the sentence
なんで急に、
私が過去の写真を掲載したか。

私たちが何を考え
どんなことをやって来たのか。
あんまり人に説明してないなぁと
改めて思ったから。
マルタで出会った人たちにも🇲🇹
宮崎で出会った人たちにも🌴🏄‍♀️
今更気付く私。笑

アップした写真はごくごく一部ですが、
過去にこんな事をやってきたのが
私たち改田一家です。

何故私たちはやってたのか?
わが子のため。
一人でも多くの、こどもたちのため。
自分のためです。
(今は考え方もまた変わったけど)
(もっとこどもたちの人生を信頼し👶💫🌏
もっと個人や循環や地球を信頼し、
余計な関わりや提供を試みない)

わが子の成長に伴って
自分たちも成長して
結果、
自分の感情と直感に誠実にしていたら
こんな動きをすることになった。
ただそれだけ。それが私たちです。笑

Why did I suddenly post a photo
of the past yesterday?

What did we think and what did we do?
I thought again that I didn’t explain
it to people so much.
To the people we met in Malta🇲🇹
To the people we met in Miyazaki Prefecture 🌴🏄‍♀
I’m noticing now. lol

The photos I uploaded are only a few,
but we, the Kaida family,
have done this in the past.

Why were we doing it?
For my child.
For as many children as possible.
And For myself.
(Although the way of thinking
has changed now👶💫🌏)
(Trust more children’s lives,
trust more Individuals,
flows and the earth,

I don’t want to not try extra
involvement or provision)

As our child grows, we grow up,
result,
If I was sincere in my feelings and intuition,
We would move like this.
That’s all. That is us. lol

Small accommodation
Experience for children.
Study abroad for parents and children.
Study abroad in Covid-19.
Japanese old life experience.
Experience living in the countryside of Japan.
Agriculture. Natural cultivation. organic.

【別館】
別館cotoca
〒889-0302
宮崎県延岡市北浦町市振1108

https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

【本店】
こそだてシェアハウスcotoca
〒120-0034
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736

*改田家の想いと本店の歴史
https://cotoca-senju.jp/past_about/

*宇宙人おかあのちきゅうえにっき
(無料会員さま入口)
https://cotoca-senju.jp/special/

#宮崎 #延岡市 #cotoca
#
こどもが主役
#
たべものとからだ
#
生きる力
#
暮らしが学び
#
経験すること
#
こどもたちに手渡せること
#
大人が考える
#
まずは自分に正直に
#
自分を喜ばせる
#
地球体験
#
ノーモア洗脳教育
#
子育て開業
#
感謝 #幸福 #エネルギー #循環
#
親子留学 #コロナ禍留学
#
我ながら色々やってるな
#
これからの予定は
#
自然農 #宿泊 #昭和体験
#
移動販売 #お庭カフェ
#
予定は未定

元cotocaのおかあ

元cotocaのおかあ
元cotocaのおかあ
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)

自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。

自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。

※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます

コメントを残す