英語で気付く「こどもの味覚」

先生:What do you like juice?

ゆい
fresh orange juice!

先生:I like fresh orange juice.
But, kids not like fresh orange juice.
Kids likes orange iuice.

ゆい
でもさー?むかしはおれんじじゅーすなんてなかったよねー?

おかあ
うんそうだね。
フレッシュオレンジジュースはあっても、瓶とか缶とかペットボトルに入った「甘い」オレンジジュースはなかっただろうね。
cotoca(私たちが創ったお店)のオレンジジュースは酸っぱいって飲めない子多かったもんね…

それだけ
「甘い」オレンジジュースに
慣れてる子が多いんだ。。

酸っぱい、
「甘くない」
=自然の甘みではない
ものを飲んだことがないから
「美味しくない」んだろうね。。

cotoca=こそだてシェアハウスcotoca
(旧こそだて喫茶cotoca)
東京都足立区千住2-18

改田夫妻移動中
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

#マルタ #マルタ共和国 #Malta
#子育て #こどもが主役 #大人が自覚する
#全ては繋がっている
#人類 #地球 #宇宙
#エネルギー #循環 #改田

食べられる絵の具

ゆい
Lちゃんさー、あのいろのついたけーき、すきそーだよね!

ゆい
ほいくえんでさー、そうめんだっけ?いろのついたの

おかあ
あぁピンクと緑?

ゆい
そう。そうめんがでたの。みんなどうやっていろがついてんのーっていって、ゆいが 「えのぐじゃない?たべれるえのぐ」 ってゆったの。
そしたらみんなが 「たべれるえのぐなんてあんのー」 ってゆって

ゆい
みんなが 「Fせんせー!えのぐ、たべれんのがあんのー?」ってきいて、Fせんせーが「あるよ?」ってみせてくれたー!

おかあ
すごいね、みんなの勉強になったじゃない

ゆい
みんなね、「あじすんの?」とかいって、「いやしないよ?」っていって、「ちょっとなめてみたーい」ってなってた!

ゆい
そいでね、Fせんせーがあけて、あけたしゅんかんはみんないやで、「やっぱりたべなーい」ってなってたよ

おかあ
そっかー。さすがにみんな嫌だったのかぁ

ゆい
たべものにいろがついてんのはいいけどさ、ほんものをみせてたべちゃったら、ちょっといやじゃない?

わが家は添加物・着色料の話もしていて、
娘には「食べられる絵の具」と
説明しています。

改田夫妻移動中
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

#マルタ #マルタ共和国 #Malta
#子育て #こどもが主役 #大人が自覚する
#全ては繋がっている
#人類 #地球 #宇宙
#エネルギー #循環 #改田

Marsaxlokkへ Sun.9th May.2021

Marsaxlokk(マルサシュロック)
の日曜朝市
フィッシュマーケットへ。

市場…

567🦠規制だからどうかなーって
思いながらも
とりあえず行ってみよ!てことで。

出てました、お魚さんたち★🐟🐡🚐✨

普段より出店数少ないんだろうけど、
そして5/9までは
パーシャルロックダウンで
店内でのイートインは禁止だから
普段より街は静かなんだろうけど、
それでも
「地中海の、地元の、新鮮な魚介!」
「地中海の人々の日常!」
ってわくわくしました😌✨

娘は買い物に付き合わされてるって感じで
あんまり興味なさそうだったんだけど
「いろんなもの見て欲しいな」
「いろんなこと感じて欲しいな」
って思って

敢えて
蛸を捌いてる
おじさんの近くまで行ったり🐙
「目」を持つ舟(=ルッツ)
の話をしたり🚤👁
私はしてみてた。

帰宅してから

ゆい
たこがさー?うごいてんのにおじさんおなかのなかつかんでたよー?たこ、いたそうだった

とか話してくれたから
感じ取ったんだと思う。

烏賊、海老、浅利を買って
ひとまずこの街を後にした私たちでした😌

Marsaxlokk

改田夫妻移動中
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

#マルタ #マルタ共和国 #Malta
#子育て #こどもが主役 #大人が自覚する
#全ては繋がっている
#人類 #地球 #宇宙
#エネルギー #循環 #改田

おとうはなぜ日本の時と違うのか

前回の投稿を見て
「俺の悪口書いてー!」
って文句言ってたおとう(旦那)🤣

おかあ
続く、って書いてるでしょ。続きでちゃんと書くよ!

ってまた私と口論(?)🤣🤣🤣

俺そんなに(投稿みたいに)
強く言ってないじゃん!
そうやって書くと
すっごい強く見えるじゃん!
そんな風に言ってないよねぇ。
ねぇ結ちゃんー♡

だって。笑

ゆい
えー!いったよねぇー!

って返す娘。
娘、さすが🤣🤣🤣

…ってことで続き。
兼 おとうフォローの回。笑。

なんで日本に居た時と
おとうの娘への関わり方が違うかって。

「勉強なんてしないでいい」
「学校の勉強なんて必要ない」
「むしろ今は勉強なんてしないで欲しい」
って私たち夫婦は
本気で考えてるのに、
何故ここに来て
おとうは関わり方が違うのかって🇲🇹🤔

ちなみに
「与えない」
「邪魔しない」
「必要ない」
私たちがそう考えている理由

↓ 重要!テストに出ます!笑 ↓

★こどもは
「今自分に必要なこと」がわかってる
 =こどもには「敏感期」がある

★本人が決めて望んでやるから意味がある

★元々自分で全部を決めて今地球に来ている

★概念だけでなく
 本人達の実例を見て聞いて知っている
→少し大きくなったこどもたち
→こどもの時そうだった大人たち

★持って生まれたそのままの
「個」を大切にしたい

他‼️‼️‼️

↑ ここまで ↑

あ、それで【答え】。
なぜおとうは日本とココで違うか。

「留学が理由でここに来てるから
テキトウに授業に参加してると
評価が悪くなって、
下手したら帰国させられるかも」
っておとうは心配してるから。

※1年間滞在予定のため
※留学ビザで滞在するため

…なんか普通でスミマセン 笑

おとう、私と違って真面目で繊細で
母性・女性性強いから‼️🤱🤣
(↑cotocaをよく知ってる人には
基本的な話。笑笑)

本人曰く
「ずぶずぶの地球人だから」🤣🤣
🌏アカシックリーディングで
  地球に300回
転生してるって出てるからね
おとうは!👽🌏🌌🤣🤣🤣

🌏ちなみに私は地球暦が極端に短い。
地球のルールに馴染んでないから
突拍子もないことを
思いついたりやったりするんだって。
納得出来過ぎ🤣🤣🤣
(↑cotocaをよく知ってる人には
基本的な話。笑笑)

あとは普通に
「娘に早く友達が出来るといいな」
っていう親心。
友達とお話するのに
やっぱり英語がわかるといいって👨‍🦲

少しでも早く
自然に身について欲しい。
あくまで自然に本人の世界の中で。
(身に付けるために教える
は私たちはしない)

だから一瞬でも無駄にして欲しくない
始まったばかりは
その想いが強かったのかも。。
(あの投稿は初日の話だし←フォロー 笑)

あとは、多分
おとう本人は意識してないけど
家族3人の英語力の差
それもあるのかもなぁー。

この授業が今
娘にとってどれくらい難易度が高過ぎるか
娘にとって
“意味わかんない”だらけなのか
初日はおとうも一生懸命で
それに気づけてなかった
っていうのかもあるかもしれない。

自分はある程度聞き取れちゃうから
娘をカバーしてあげようと
そっちが強かったっていうか。。

あ、そうそう
娘は3学期の授業に合流しています。

ただでさえも
英語聞き取れない
英語読めない
英語書けない
なのにいきなり
3学期授業を受けている娘。

そりゃ難易度高いよね。
高過ぎだよね。
意味わかんないだらけだよね。
しかもオンラインという大きなハンデ。。
※オンラインは全てにおいて効力減。
と私は考えている

…ってことで、
おとうのフォローに疲れたのと
話が広がって来ちゃったので
今回はここまで!😂

以降は
*私の考えるオンライン
*モンテ園時代の娘
*1週間での娘の変化
*英語授業とおかあ
*いつもどこでも自分が創る
を予定しています♪
(↑変わるかも 笑)

やばいなー、
【カレー終了話】に続き
またいつまでも終われない感🤣🤣🤣

改田夫妻移動中
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

#マルタ #マルタ共和国 #Malta
#子育て #こどもが主役 #大人が自覚する
#全ては繋がっている
#人類 #地球 #宇宙
#エネルギー #循環 #改田

「小学校」という場所とこどもたち

あ、そうそう、コレ書いときたい。
前回投稿の「家族3人でモメる」
っていうのについて。

私は、こどもに
「何かを与えたい」訳じゃない。
むしろ何も与えたくない。
特に、今は。

「7歳までは夢の中」
自分のベースになっていく7歳までは。。
※ 「7歳までは神のうち」もあるよね。
これも ”その“ 側面から考えて
もっともだと思う。
「地球」と「宇宙」「魂」的に。。

自分の好きなことを
自分のやりたいことを
存分に自由にやってほしい。

そうして
「自分」を感じてほしい。
「自分」を知ってほしい。

それだけでいい。
いや、それだけ【が】いい。

大人の私たちが
こどもの「本来の」成長を
邪魔したくない。

彼女が産まれてから
わたしはそう思って接してきた。

そして深く学び、
それを広く知って欲しく
こどもたちを守りたく、
自分たちのお店を創った。。

で。

日本の一般的な小学校では
それが難しい。

「みんなと一緒」を「教育」される。
「みんなと違う」は「NG」とされる。

大人たちがそう言うから
こどもたちがそう学んで行く。

昔も今もそういう場所
「そういう役割を持つ場所」
なんだろうなって
漠然と思ってたけど、
お店を創ってから出会えた
先輩ママたちや
こどもたち自身の
「小学校」
という場所に対する評価は
そんな声ばっかりだった。

しかも私が知らなかった
(考えてもなかった)
『こどもたち同士で注意し合う』
『学校は自分を出す場所じゃない』
今はそんなことを言う
こどもたちが現れている。
そんなことまで、
私はこどもたちから教えてもらった。。

※私はたまたま
そういう大人とこどもたちに
多く出会ったのかもしれません。

だから
「娘は日本の小学校に入らない」
その選択をして
他にも考えや気付きがあって
色々🇳🇿🇦🇺🦠🇲🇹あって
今、ここに居る。。。

【な・の・に】。

初日のオンライン授業でのこと。
おとう(旦那)ってば
「書くんだって!」
「読むんだって!」
「はやく!早く!」

えーーーーー!!!😳😭😱⁉️

それじゃ意味ないでしょ。
嫌になるでしょ。
日本の授業と変わらない、
それ以下でしょ!

こっちに来たからって
どうして今までと違うの!?
6年間2人でそうやって来たのに
なんでそうなる!?

って娘を前に
授業を終えて大喧嘩 笑。

「じゃあおかあ(私)がやったら?」

私、英語わかんないよ!
けど、くっそー!!やってやる!!

ってな具合になりました。
恒例の、続く!(笑笑)

改田夫妻移動中
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

#マルタ #マルタ共和国 #Malta
#子育て #こどもが主役 #大人が自覚する
#全ては繋がっている
#人類 #地球 #宇宙
#エネルギー #循環 #改田

two plus five equals「?」

 

英語で算数。

この4月で小学生になった娘。
日本の学校には
結局一度も登校することなく
そもそも行かせるつもりなかったから
ここに居るんだけど🤣💦

4月20日からマルタ共和国で
オンライン授業に参加中🇲🇹✏️
足し算の書き方も日本とは違う。

日本では
2
+ 5
−−−−
7

って書くと思うけど
こちらでは

 2+
5
−−−−
7
−−−−

って書くらしい。

しかも「equals」。
何度どうやって聞いても
equals。
equalに「s」が付いてる。

多分
two plus fiveと
sevenの複数が同じ
だから「s」。

なんだろうねって旦那と。

そして四十路の私の耳には
「equals」が
いーくぉす
いーくぇす
って聞こえる。。

英語を聞けない
英語を書けない
英語を読めない

そして
算数もやったことがない
6歳になったばかりの娘が
英語で算数。
しかもオンライン😅

この状況に家族3人
意見を交わし合う というか
討論する というか
モメる…(😅)
こともあるけど、
娘はとってもがんばっています😌
(親も!😅)

改田夫妻移動中
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/

#マルタ #マルタ共和国 #Malta
#子育て #こどもが主役 #大人が自覚する
#全ては繋がっている
#人類 #地球 #宇宙
#エネルギー #循環 #改田