4/5。過去の記念日。
ってことで、変えます。
詳細は以下!
【❶裏サイト登録、無料にします】
それに伴い現会員さま、
入会時に下さった「応援代」
返金いたします。
※おとうには
価値を認めてくれた人に対して
失礼だって反対されたけど。
でもなんか気持ち悪いので一旦。
なぜそうするか。
自分で作ったシステムがつまんないから。
そのシステムが自分を制限してるから。
だいたいシステムやルールってのが
私に合わない。合わな過ぎる…苦笑
↓ ↓
【一家で無収入。ゼロ円。】
この状態がこの1年、
そして2年目へと続くこと
「ほんとうは」「私自身は」
あんまり気にしてないのに、
その状態が引き起こす周囲への影響、
周囲からの影響、
それが気になって
なんだかんだ自分に言い訳しながら
自分でルールを作ったんだなって。
率直に言うと
「収入≒仕事も、定住地も、携帯番号も(←)
何も持たない不審な人」
でない方がここではやり易い。
って決めた。
だけのことだった。
それが自分を苦しめてたって気付いた。
ってことです。笑
❷なので、会員登録は無料になります。
でも応援したければして下さい♡
喜んで受け取ります♡
ってかんじ。笑
❸会員制を続けるのは
「自分の」記したものを遺したいから。
各種SNSはあくまで企業のもの。
一生懸命投稿しても帰属は各企業のもの。
記したものが
「自分の」ものにはならない。
もし万が一そのSNSが閉鎖したら
ぜんぶゼロになっちゃう。
自分で運営するものは
自分が無くさない限り
無くならないから。
(”デジタル” “データ管理”っていう
問題はあるけど…)
それだけです。
❹えにっきのタイトル変えます。
今の自分の感覚に
より忠実により濃厚に!笑
❺おとうのやりたいことと
おかあのやりたいことは
今はイコールではない。
だから、私は
「おとうの活動を
見守りサポートするだけの人」
になると、今、ここに宣言します。笑
はー、スッキリした♡
ほーら、
ますます変人になってる私🤣🤣🤣
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/
*宇宙人おかあの地球観察日記
(裏サイト入口)
https://cotoca-senju.jp/special/
#宮崎 #延岡市 #cotoca
#こども主体
#たべものとからだ
#生きる力
#暮らしが学び
#フリースクール通学
#学校選択制
#ノーモア洗脳教育
#子育て開業
#親子留学 #コロナ禍留学
#感謝 #幸福 #共有 #循環
#我ながら色々やってるな
#これからの予定は
#自然農 #宿泊 #昭和体験
#移動販売 #お庭カフェ
元cotocaのおかあ
-
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)
自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。
自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
- 【cotoca 新着情報】2023-09-132021年からの2年半と、閉店の真相と、これから
- 【cotoca 新着情報】2023-06-12みなさまへ重要なお知らせ
- 【cotoca 新着情報】2023-04-07創業おかあがcotocaを手離した理由
- 【会員さま限定】日記2022-08-25会員のみなさまへ