マルタの水道水は
海水を利用しているため
塩味がする。
20年以上前に発行された書籍
「マルタ島に魅せられて -地中海の小さな国」
でも塩味と書いてあった。
変わってないんだなぁ…
本には
「マルタの人はこの塩水で紅茶を淹れる」
と書いてあったけど
多分、今はそうでもない気がする。
なぜなら
スーパーで飲料水をもらえるから。
※プラスチック問題が気になるけど保留…
日本と全く同じに暮らそうと思ったら
マルタでは暮らしていけない… 汗
私たちはSweiqiという
マルタ北部に住んでいて
一番近くのスーパーが
Greens Supermarketなんだけど、
ここでは1回の買い物が€33以上になると
2リットル×6本の
ペットボトルの引換券をもらえる。
※日本円で約4,300円
※ポイント還元の選択も可能
2番目によく行くスーパー
Welbee’s Supermarketでも
水の引き換えをやっていたような。
ちなみにマルタの人や留学生が
よく行くスーパーは
Lidlみたいです。
1度行ってみたけど確かに格段に安い。
でも無添加とか有機の食品は
ほとんど扱っていない…
ってことで私たちは
色々選べるGreensさん一択なのです。
でも高い。
日本より確実に高い。
↑
これについては別の記事を参照ください。
大切なことを書いてあるので。。
改田夫妻移動中
https://cotoca-senju.jp/co-oto-oca_kaida/
#マルタ #マルタ共和国 #Malta
#子育て #こどもが主役 #大人が自覚する
#全ては繋がっている
#人類 #地球 #宇宙
#エネルギー #循環 #改田
元cotocaのおかあ
-
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)
自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。
自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
- 【cotoca 新着情報】2023-09-132021年からの2年半と、閉店の真相と、これから
- 【cotoca 新着情報】2023-06-12みなさまへ重要なお知らせ
- 【cotoca 新着情報】2023-04-07創業おかあがcotocaを手離した理由
- 【会員さま限定】日記2022-08-25会員のみなさまへ