本物の油絵具で、ミニキャンバス(10cm×10cm)に描いてみよう!
プロが使っている絵の具を子供たちにシェアいたします。
油絵具とキャンバスとの出会いで起こる
カサカサ、ぬるぬる、厚塗り、などいろんな
感覚を楽しみましょう。
色や道具を英語で言ってみたり、する英語プチ講座もあるよ。
みんなの作品にスズキミ先生が英語でリアクション♪
■7/11(土) 13:30-14:15
こどもアートレッスン ~英語でミニ油絵を描いてみよう♪~
4歳以上@¥2,200
■おまけ:木のミニイーゼル
■美の巨匠コーナー:ゴッホ
■持ち物:エプロン、スモッグ
※汚れてもよい服をご着用くださいませ。
絵の具、キャンバスなど画材一式こちらでご用意いたします。
■レッスンの言語比率
日本語70% 英語30%
☆お申込みはこちらから
https://reserva.be/yawaraca16art/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=92eJwzNLMwNzQBAARVATw
~やわらかアートアカデミーの感染防止対策~
●お子様定員3名まで(通常時の半数で行います)
●お部屋の机、画材道具の消毒の徹底
●paypayでのレッスン料お支払い可能にします。
●ご希望であれば事前振り込みも可能です。
お申込み時にお申し付けくださいませ。
●講師のマスク着用
●レッスン時間の短縮 45分レッスンといたします。
時間は少し短くなりますが今までより
価値の高いレッスン内容を提供して参ります。
●参加者のお子様、
付き添いの方のマスク着用をお願いいたします。
●お子様の付き添いの方、
教室へのご入室を1名様まででお願いいたします。
●当日発熱や具合が悪くなってしまいましたら
お体を優先して遠慮なくお休みをお願いいたします。
キャンセル料はいただきません。
元cotocaのおかあ

-
【トビラアケマス】
タビスルオヤコ✈️⛴🛺
じぶんおやこ手帖📖
こども通訳士
聴くこと、繋げること、創ることが得意です。▶︎詳細はリンク🌐💻📱
「わたし」を過ごせず大きくなったわたし。
【こどもたちに引き継がせない】。
わたしがこどもの時からずっと持ち続けた想いをカタチにしたのが「このお店」でした。
そんなお店を手離し、海外に移住🇲🇹→宮崎移住🌴
現在はトーキョー🗼で8歳娘と遊びと経験だけのホームスクーリングな毎日を選択している、母であるわたしです。
今ならわかります。全ては生まれる前、「わたし」が決めて来たこと。地球での毎日は「点」をひろい「線」を形創る作業だということ。
そんな「わたし」の点と線が、誰かの「点」と繋がりますように。今も祈っています。
最新の投稿
【会員さま限定】日記2022.08.25会員のみなさまへ
【会員さま限定】えにっき2022.08.25【インスタLIVE配信】おとうとおかあのないもの暮らし
【会員さま限定】日記2022.08.15不思議ですね。
【会員さま限定】日記2022.08.10本質を知っているのは