【あだちベジタベライフ協力店に登録しました】
2019/4/5でオープン1年のcotoca。
開店当初から こだわり野菜、お肉・お魚・卵は
不使用でやってきましたが、昨日ようやく
足立区の「ベジタベライフ協力店」に登録しました(^_^;)
これによってお店の何かが変わるという訳ではないのですが、
区内の某チェーン店さんなんかも
「ミニサラダ」で登録しているのを見て、
「cotocaはここまで真剣にこどもたちのからだを考えて、
完全無農薬・身土不二(地産地消)なメニューを
提供させて頂いているのに…」なんて気分になり…(^_^;)
でも、あだちベジタベライフ。
良い取り組みだと思います。
効果も出ているようで。
(まぁどんな野菜でもたくさん食べりゃいい
って訳じゃない、食事の質自体に
目を向ける取り組みもして欲しい…とも思うんですが(^_^;))
古い記事ですが下記、ご参考までに。
(私は経済効果にびっくりしました!!ミニトマト…)
*区民の健康寿命は男性 77.5歳、女性 82.3歳で、
都平均より約2歳短い(2015年調査)
*足立区は「糖尿病に関わる医療費」が23区ワースト。
被保険者1人あたりの糖尿病の医療費は
都平均が828円なのに対し、区は1,091円(2016年調査)。
*区民に糖尿病が多いこと。
そして糖尿病対策で重要な野菜の摂取量を増やすこと。
この2つを打開するため、
「あだちベジタベライフ~そうだ、野菜を食べよう~」
を掛け声に、野菜が食べやすくなる環境づくりを進めている。
*取り組み開始2年前と比べ、足立区民が1日に
摂取する野菜の量は13g増=ミニトマト1個分。
足立区民69万人が毎日食べ続けると
経済波及効果は年間約6億円
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2018/028216.php
[こそだて喫茶cotoca]
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736
#足立区 #北千住 #こそだて喫茶cotoca #モンテッソーリ教育 #知育 #輝きベビー #マクロビ #ヴィーガン #グルテンフリー #自然派 #自然食 #玄米 #無農薬 #vegan #vegetarian #montessori #お座敷 #お子様歓迎 #子連れ #育児 #子育て #妊婦 #マタニティ #親子カフェ #キッズスペース #遊び場 #卵不使用 #乳製品不使用 #白砂糖不使用
元cotocaのおかあ
-
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)
自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。
自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
- 【cotoca 新着情報】2023-09-132021年からの2年半と、閉店の真相と、これから
- 【cotoca 新着情報】2023-06-12みなさまへ重要なお知らせ
- 【cotoca 新着情報】2023-04-07創業おかあがcotocaを手離した理由
- 【会員さま限定】日記2022-08-25会員のみなさまへ