ご紹介頂きました(画像はメルマガの一部を抜粋したものです)。
なんか、すごすぎて感動。。
私たちの想いを十二分に理解してここまで言葉として表して下さり、なんというか… 何も言えない(T . T)
松本シェフは主に出張料理サービスをされているんだけど、毎日のお料理に「目から鱗」な考え&技を伝えてくれる講座なども多数開催されている。
私は松本シェフのお料理の写真を見て一目でファンになったんだけど(お肉お魚使わず野菜メインでこんなに鮮やか!) 最初に受講した常備菜講座に参加して、実際お会いして、食べて、「この方にご教示願いたい」って思った。。
…って私、紹介文がヘタだなー。ここまですてきすぎるご紹介頂いたから、私も想いをお伝えしてお返ししたいと思ったんだけど… だめだ全然伝わらない(^_^;)
単刀直入に言おうっと。
この講座↓がオススメです!!是非シェフに会いに行ってくださいー!!(笑)
たった60分! 基本の常備菜3品から15品!『常備菜展開発想法』
http://personal-chef.jp/2018/01/2459/
【ハレルヤ・パーソナルシェフ・サービス】
お問い合わせ(平日10時〜20時)
元cotocaのおかあ

-
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)
自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。
自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
【cotoca 新着情報】2023-09-132021年からの2年半と、閉店の真相と、これから
【cotoca 新着情報】2023-06-12みなさまへ重要なお知らせ
【cotoca 新着情報】2023-04-07創業おかあがcotocaを手離した理由
【会員さま限定】日記2022-08-25会員のみなさまへ