シェア【いよいよ農水省が有機給食の支援を】

「これが農水省の本当の気持ちなんです。種子法廃止も種苗法改正もアメリカ投資家の要望を聞く約束をしている政府からの命令ですから。なんとかその被害を最小限にする方法を考えているんだと思います」
とのこと。

うれしい…😌
こどもたちの未来が守られますように💫


🥰うれしいニュースです。🥰

2020年9月22日の日本農業新聞。農水省がいよいよ有機給食の支援を始めました。有機農産物の販路の確保が狙いです。自治体とJAも率先して取り組むそうです。👏

有機農業を推進する予算は、前年度の5割アップで1億5000万円となりました。その販路として学校給食を位置づけました。👏

農水省曰く「有機農業は特殊な農業ではない。環境と経済を両立させる今日的価値のある農業だ」すばらしい👏🤩

元cotocaのおかあ

元cotocaのおかあ
元cotocaのおかあ
【トビラアケマス】
タビスルオヤコ✈️⛴🛺
じぶんおやこ手帖📖
こども通訳士
聴くこと、繋げること、創ることが得意です。▶︎詳細はリンク🌐💻📱

「わたし」を過ごせず大きくなったわたし。
【こどもたちに引き継がせない】。
わたしがこどもの時からずっと持ち続けた想いをカタチにしたのが「このお店」でした。
そんなお店を手離し、海外に移住🇲🇹→宮崎移住🌴
現在はトーキョー🗼で8歳娘と遊びと経験だけのホームスクーリングな毎日を選択している、母であるわたしです。

今ならわかります。全ては生まれる前、「わたし」が決めて来たこと。地球での毎日は「点」をひろい「線」を形創る作業だということ。
そんな「わたし」の点と線が、誰かの「点」と繋がりますように。今も祈っています。