シェア
↓
「告訴出来ないので何かあった場合に訴える先が無いのは困る」という理由で接種を拒否するという意味かと。
まぁ本当に酷過ぎる状況ですよ、
ーーー
何かあった場合、責任を取っていただくために
一筆書いてください。ではダメかしら、、?
↓
同じこと考える人がいましたw
私も娘のワクチン接種で、サインの欄を読み上げ、この内容じゃ私はサインできないから先生がしてくださいって言ったの…そしたらそこは保護者がって言うのね。まぁそう書いてたと思う。それでも最愛の娘の命をそう易々とはいけないので、せめて連名でって言ったら帰っていいって言われました😂
↓
それも有りですよね。
それは出来ないと言われたら接種を拒否できるかも。
↓
素晴らしい問答👍
今現在ならば何とか断ることもできますよね。
その為にも憲法改正だけは阻止しなきゃです!
元cotocaのおかあ

-
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)
自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。
自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
【cotoca 新着情報】2023-09-132021年からの2年半と、閉店の真相と、これから
【cotoca 新着情報】2023-06-12みなさまへ重要なお知らせ
【cotoca 新着情報】2023-04-07創業おかあがcotocaを手離した理由
【会員さま限定】日記2022-08-25会員のみなさまへ