オンラインcotoca -KID’S編- 「パソコンでこんにちは。」 8/15(土)初回 さくせんかいぎ。

オンラインcotoca -KID’S編-
「パソコンでこんにちは。」
8/15(土)初回
さくせんかいぎ。

[日時]
8/15(土)11:00〜11:40、
8/15(土)13:00〜13:40(予備)
[場所]
オンライン(zoom)
こそだて喫茶cotoca(予約先着3人)
[参加費]
無料

https://zoom.us/j/93794766438?pwd=Q3hITk1oUFhUQ1ZkZndDM3Z2SjI0Zz09

ミーティングID: 937 9476 6438
パスコード: 4XnxBY






    オンライン会場





     

    あーでもない、こーでもない、
    逡巡しました。
    相当迷い、考えて、考えて、今日に至りました。

    結論。何をやるのか?

    「こどもがやりたいことを、
    こどもに決めてもらいます」。

    自分たちが何をやりたいか
    どうやったら楽しいか
    どうやったらできるのか
    自分で考えて、自分で調べて
    みんなで考えて、みんなで調べて
    「それ」をみんなの力で実現する。

    もしかしたら、
    とんでもないことが決まるかもしれない。
    だけど、「無理」「だめ」は、
    大人は言わない。絶対に。
    だってそれは、大人が決めることじゃないから。
    こどもたち自身が、
    自分たちがやりたくて
    自分たちで考えて決めることだから。
    きっと、「できる」方法を見つけるから。
    自分たちで。

    どうやったらできるかな?
    それはどこでならできるかな。
    じゃあいつやろうか。
    自分たちだけでできる?
    協力してくれそうな大人
    実現させてくれそうな大人は周りにいる?
    それは誰?
    考えて、決めよう。

    cotocaは
    さくせんかいぎの場だけを作り、
    なんとなーく見守り、
    一緒に話す。
    一緒に考える。
    それだけしたいと思います。

    cotoca初のオンラインのため
    参加費は無料です。
    リアルな場も同時進行していいのかも、と思い
    cotoca会場も3組限定で開催します。
    (こどもだけでも大人付きでも可)

    ※周りの大人達はこどもが決定した事に
    巻き込まれるかもしれません 笑
    午前の部で決定し切れなかった場合、
    午後の予備の部も開催して続きをしたいと思います。
    15日午前午後を使っても決定できなかった場合は、
    日時を調整して続きを行いたいと思います。
    決定事項はまとめてcotocaより配信します。
    難しそうな内容になってしまっても、
    参加できるお友達で、
    「こどもたち自身で決めたこと」に
    チャレンジしてみましょう!

    【cotocaからメッセージ】
    cotocaの苦手なオンライン。
    なるべくやりたくない
    (とやっと自覚した)オンライン…(・_・;
    だけどそれでもわが子のために、
    こどもたちのために、
    「オンラインを、私たちの方法でやる!」。
    そう決めてからこれまで。
    “たまたまの必然”に導かれ、
    いろいろな場所に出会い
    いろいろな人に出会い
    「やっぱりリアルには敵わない」
    「こども自身から湧き出るモノに敵うわけがない」
    いろいろ、いろいろ、
    想い、痛感した私たちcotoca夫妻。

    何より提供したいのは
    いつでも提供したいのは
    「こどもたち自身の経験」です。
    大人に邪魔されることのない、
    こども自身の経験。

    こどもたちはオンラインで何を得るのか?
    真剣に考えて考えて、
    今、こども自身が本気で
    「楽しい!」と感じると思える
    オンラインの使い道が
    今の私たちには
    明確には浮かびませんでした。
    (特に今は…)

    リアルで体験すること
    リアルで体感すること
    五感で、
    楽しいことも嫌なことも
    自分が人生の主役で。
    こどもの成長に
    オンラインはあくまで「ツールの1つ」だと
    考えている私たち。
    どれだけオンライン環境になっても
    この先、どんなに統制されても
    やっぱりリアル、
    現実こそが生きる場所。
    そのことをおざなりにしたくないのです。

    これから、こどもたちの生活に
    恐らく より“当たり前”に
    浸透するであろうオンラインを、
    「使わされる」のではなく
    「自分が、主体的に使う」ことを、
    敢えて、今、
    少しでも意識出来ればと思います。

    ※ちなみに
    baby編
    大人編
    はまた別のことを考えています。
    決まったらお知らせさせていただきますね☺︎

    オンラインcotoca -KID’S編- 「ぱそこんでこんにちは。」

    オンラインcotoca -KID’S編-
    「ぱそこんでこんにちは。」
    8/15(土)初回
    さくせんかいぎ。

    [日時]
    8/15(土)11:00〜11:40、
    8/15(土)13:00〜13:40(予備)
    [場所]
    オンライン(zoom)
    こそだて喫茶cotoca(予約先着3人)
    [参加費]
    無料

    https://zoom.us/j/93794766438?pwd=Q3hITk1oUFhUQ1ZkZndDM3Z2SjI0Zz09

    ミーティングID: 937 9476 6438
    パスコード: 4XnxBY

     

    あーでもない、こーでもない、
    逡巡しました。
    相当迷い、考えて、考えて、今日に至りました。

    結論。何をやるのか?

    「こどもがやりたいことを、
    こどもに決めてもらいます」。

    自分たちが何をやりたいか
    どうやったら楽しいか
    どうやったらできるのか
    自分で考えて、自分で調べて
    みんなで考えて、みんなで調べて
    「それ」をみんなの力で実現する。

    もしかしたら、
    とんでもないことが決まるかもしれない。
    だけど、「無理」「だめ」は、
    大人は言わない。絶対に。
    だってそれは、大人が決めることじゃないから。
    こどもたち自身が、
    自分たちがやりたくて
    自分たちで考えて決めることだから。
    きっと、「できる」方法を見つけるから。
    自分たちで。

    どうやったらできるかな?
    それはどこでならできるかな。
    じゃあいつやろうか。
    自分たちだけでできる?
    協力してくれそうな大人
    実現させてくれそうな大人は周りにいる?
    それは誰?
    考えて、決めよう。

    cotocaは
    さくせんかいぎの場を作り、
    なんとなーく見守り、
    一緒に話す。
    一緒に考える。
    それだけしたいと思います。

    cotoca初のオンラインのため
    参加費は無料です。
    リアルな場も同時進行していいのかも、と思い
    cotoca会場も3組限定で開催します。
    (こどもだけでも大人付きでも可)

    ※周りの大人達はこどもが決定した事に
    巻き込まれるかもしれません 笑
    午前の部で決定し切れなかった場合、
    午後の予備の部も開催して続きをしたいと思います。
    15日午前午後を使っても決定できなかった場合は、
    日時を調整して続きを行いたいと思います。
    決定事項はまとめてcotocaより配信します。
    難しそうな内容になってしまっても、
    参加できるお友達で、
    「こどもたち自身で決めたこと」に
    チャレンジしてみましょう!

    【cotocaからメッセージ】
    cotocaの苦手なオンライン。
    なるべくやりたくない
    (とやっと自覚した)オンライン…(・_・;
    だけどそれでもわが子のために、
    こどもたちのために、
    「オンラインを、私たちの方法でやる!」。
    そう決めてからこれまで。
    “たまたまの必然”に導かれ、
    いろいろな場所に出会い
    いろいろな人に出会い
    「やっぱりリアルには敵わない」
    「こども自身から湧き出るモノに敵うわけがない」
    いろいろ、いろいろ、
    想い、痛感した私たちcotoca夫妻。

    何より提供したいのは
    いつでも提供したいのは
    「こどもたち自身の経験」です。
    大人に邪魔されることのない、
    こども自身の経験。

    こどもたちはオンラインで何を得るのか?
    真剣に考えて考えて、
    今、こども自身が本気で
    「楽しい!」と感じるであろう
    オンラインの使い道が
    今の私たちには
    明確には浮かびませんでした。
    (特に今は…)

    リアルで体験すること
    リアルで体感すること
    五感で、
    楽しいことも嫌なことも
    自分が人生の主役で。
    こどもの成長に
    オンラインはあくまで「手段」だと
    考えている私たち。
    どれだけオンライン環境になっても
    やっぱりリアル、
    現実こそが生きる場所。
    そのことをおざなりにしたくないのです。

    これから、こどもたちの生活に
    恐らく より“当たり前”に
    浸透するであろうオンラインを、
    「使わされる」ではなく
    「自分が、主体的に使う」ことを
    敢えて、今、
    少しでも意識出来ればと思います。

    ※ちなみに
    baby編
    大人編
    はまた別のことを考えています。
    決まったらお知らせさせていただきますね☺︎