2020/2/29。ご来店ありがとうございました

本日は、ご予約のキャンセルもなく
当日立ち寄って下さるお客様もとても多く、
無事1日を終えることができました。

このような状況の中 当店を選んで
わざわざ足を運んで下さり
本当にありがとうございます。

誰かの場所となれること。
何より、こどもたちがこの場所で、
本当に無邪気に
変わらず
集中して
遊んでいること。

とてもしあわせに感じました。

cotocaは3月も通常営業致します。
たくさんの講座やイベントも、
開催予定です。

「外出は気になるけど…」
「でもこどもが出たがるし…」
「だけどどこも閉鎖してる!」

そんな時、気が向いたら
ふらりと遊びにいらしてください。

火曜日からはもう少しわかりやすく、
自然の力=アロマの除菌を
店頭に置いておきますね!

いつでも
元気な食べものを食べて
元気な気持ちで
明るく楽しい時間を過ごせますように。

よい週末をお過ごしください☺︎

[こそだて喫茶cotoca]
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736
#足立区 #北千住 #遊び場営業中 #やってます #開いてます #子育て #こども #赤ちゃん #保育園 #幼稚園 #小学生 #こどもの居場所 #遊び場 #キッズスペース #お座敷 #お子様歓迎 #休校 #休園 #子育てサロン #児童館 #モンテッソーリ教育 #知育 #無添加 #オーガニック #無農薬 #グルテンフリー #ヴィーガン #卵不使用 #乳製品不使用 #白砂糖不使用

シェア【子育て家庭を支援する緊急サービス】

こういう情報がありがたい。

シェアさせていただきます!

こそだて喫茶cotoca

新型コロナウィルス(COVID-19)による臨時休校が各自自体や学校から続々と発表される中、対応に追われる保護者の方からの悲痛な叫びが多く聞かれます。

キッズウィークエンドでは、主に小学生のお子様を持つ親御さんを対象に、少しでも有益な情報を提供できるよう、預かり、お弁当対応、学習支援など企業による子育て家庭への緊急支援策をシェアしていきます。

情報は、随時更新していきますので、ぜひお役立てください!
*拡散、シェア大歓迎です。一人でも多くの親御さんに各社の取り組みが届きますよう、ご協力お願いします。

全国小中高の臨時休校に対する‪企業の緊急支援対策まとめ

預かりサービス

キッズライン

緊急ベビーシッター割引支援

24時間スマホで呼べるベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」は、お子様の預け先に不安のある全てのご家庭に向けて、利用割引を提供。初回利用の方は3000円分、既にご利用いただいている方に300円分の利用割引が受けられます。

詳細>>> https://kidsline.me/contents/news_detail/531

フローレンス

一時的に病児以外のお子さんをお預かり

訪問型病児保育をて依拠ぷするフローレンスは、お子さんの預け先がなく困っている保護者の皆さんへの緊急支援策を決定。病児だけでなく、健康なお子さんにも臨時でサービスを提供

詳細>>> https://byojihoiku.florence.or.jp/news/info/12038/

民間学童

平日の午前中から、臨時解放を行う民間学童が増えています。

ウイズダムアカデミー

運営継続・平日午前中の預かりも柔軟に対応

首都圏で学童保育を提供するウイズダムアカデミーは、安全安心を最優先に、引き続き運営を継続し、保護者の希望が強い午前中の預かりについても、可能な限り対応する方向で検討。子供の居場所がないという深刻な問題に、嬉しい対応です。

詳細>>> ウイズダムアカデミーからのお知らせ

Kids Up

運営継続、3/16より午前中よりスプリングスクールを開講

首都圏に23箇所展開する英語で学童保育を行うKids Upは、消毒などの安全対策を講じた上で運営継続。3/16(月)より午前中からの受講が可能となるスプリングスクールを開講(外部生も受講可能)。内部生は、午前中から午後まで終日の預かりが可能となります。

詳細>>> https://kids-up.jp/

Common

3月は無料開放

ひばりヶ丘のアフタースクールCommonは、新型コロナウイルス感染症に伴う小学校の臨時休校を受け、3月2日㈪より終業式予定日の3月24日㈫まで無料で開放します。
共働きのご家庭であり、医療従事者(病院・薬局勤務)や保育園関係者(保育園勤務の保育士)のお仕事のご家庭、西東京市と東久留米市にお住いのご家庭を優先してご案内。以下のフォームにてご応募ください。

詳細>>> https://cmn.tokyo/information/210/

医師への相談サービス

LEBER

コロナウイルスの感染が心配な方への医師への無料相談サービス解放

株式会社AGREEは、コロナウイルスの拡大への対応として、状況に応じた適切な判断を行えるよう、「医師と24時間相談できるアプリLEBER(リーバー)を「コロナウイルスに関する相談に限り」無料提供します。発熱やコロナウイルス感染が心配な方に対し、2020年4月10日まで無料で医師への相談を受けることができます。

詳細>>> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000033619.html

食事サービス(お弁当)

突然のお弁当対応に追われる親御さんに朗報!

ワタミ

小中高生対象に商品無料でお弁当お届けを決定

日替わり夕食宅配を行う「ワタミの宅食」にて、3月9日~4月3日の期間、小学生・中学生・高校生を対象に商品代相当無料、お届け諸経費のみ(1食あたり200円/税込)で商品をご提供する緊急支援策を決定。
サービス提供には上限があるようなので、お早めのお申し込みを!

詳細>>> https://ssl4.eir-parts.net/doc/7522/ir_material/134504/00.pdf

学習サービス

自宅待機時に何をさせたらいいかわからない?
どうやって学習を進めたら良いのか?
そんな時は、オンラインでの学びをこの機会にお試してみてはいかがですか。

「学びを止めない未来の教室(経済産業省)」による情報提供

教育系サービスの紹介

経済産業省「未来の教室」では、教育系サービスの素敵な取り組の紹介を随時更新しています。

詳細>>> 「学びを止めない未来の教室(経済産業省)」

おうちde”まなび屋”

幼児〜小学校低学年向けオンライン出前授業を無料提供

日本全国こどもむけ無料オンライン出前授業を行う「おうちde”まなび屋」は、3/2-3/13まで、全国の幼稚園~小学校低学年の子どもを対象とした、無料オンライン出前授業提供」を企画。
只今、以下にて講師募集中。2/29 12:00までなので、我こそは子供たちに面白コンテンツを伝えたいという方はお早めにご応募ください!

詳細>>> オンライン出張出前授業の講師募集フォーム

すららネット

全国の小・中・高校に「すらら」のIDを無償提供

休校となる全国の国公私立小・中・高等学校に対し、インターネット環境とパソコンまたはタブレットがあればいつでもどこでも学習できる特長を持つ「すらら」のIDを全国の国公私立小・中・高校 計50校に対し、3月31日まで無償提供します。
すららネットは、AI×アダプティブラーニング教材「すらら」は小学校から高校までの国語、算数/数学、英語、理科、社会 5教科の学習を、先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、一人一人の理解度に合わせて進めることができるアダプティブな eラーニング教材。

詳細>>> https://surala.jp/supporter/covid-19/

TechAcademy

一時的なオンライン学習の提供、及び、一部学習内容の無償提供

オンラインプログラミングスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」は、、通常は学校や塾、各種教室でのサービス提供を行うTechAcademyジュニアの学習システムを2020年2月28日から一時的に自宅にて学習可能に、また、一部の学習内容を無償で一般のユーザーに提供

詳細>>> https://www.value-press.com/pressrelease/237204

 

タンキューオンラインスクール

全校休校になってお家を出れないお子様向けに、3/2(月)〜20(金)の期間限定で平日10:00〜17:00 オンライン授業を実施!しかも、無料で受け放題!

詳細>>> https://www.tanqfamily.com/tanqschool

(2月29日追記)

滝沢久輝@タンキュークエスト(チャーリー)@terutakizawa

全校休校でお困りのママパパへ

3月2日〜20日の3週間
毎日 10:00〜17:00 無料オンライン授業やりますhttps://www.tanqfamily.com/tanqschool 

これまでずっとオンライン授業をやってきた意味を今問われている

赤字覚悟で、今僕たちにできる精一杯を尽くします
一人でも多くのママパパに届くように拡散お願いします

全校休校サポート企画|タンキューオンラインスクール

全校休校になってお家を出れないお子様向けに平日の10:00〜17:00でオンライン授業を実施します!しかも!無料で受け放題!そう、ここにタンキュークエストのオンラインスクールが爆誕しました! 特徴 ・朝から夕方まで!ワンストップ! ・録画動画ではないライブ授業! ・ウイルスを学べるカードゲーム無料配布!

tanqfamily.com

112人がこの話題について話しています

知育アプリサービス

ワンダーラボ

全世界に知育アプリを無償提供

100万ユーザーの知育アプリ「シンクシンク」を開発する、ワンダーラボ株式会社は、3月1日から1ヶ月間、有料コースを含む全コンテンツを全世界の子どもたちに1か月間無償提供

詳細>>> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000012970.html

Studycat

全世界で子どもの言語学習アプリの無料使用を提供

幼い学習者向けのオンライン言語学習をグローバルで提供するEdTech企業Studycat Limitedは、受賞歴のあるFun Series言語学習アプリを1か月無料で全世界向けに寄付します。
Studycatでは、初心者レベルの英語、スペイン語、中国語、フランス語、ドイツ語を家庭で安全、便利に学習できるようになるだけではなく、識字能力や批判的思考も身につけられます。バラエティに富んだ楽しいオンラインゲーム、パズル、歌、インタラクティブな演習などにより、創造性とコラボレーションの発達が期待できます。

詳細>>> https://www.minyu-net.com/prwire/PR202002287461.php

***お願い
現時点で、公開資料より入手した時点の情報に基づき作成しております。情報に抜け漏れや対応の変更があると思いますが、随時アップデートしてまいりますので、ご容赦いただけますようお願いいたします。
他にこんな企業あるよ、など情報がございましたら、ぜひこちらまでご連絡ください。

シェア【全国の小中、高等学校休校の要請】

「自分で考える」ってこういうこと。

起きた出来事をまっすぐに見つめ
何故こうなったのか
自分はどうしたいか
そしてどうするのか
他者への影響も鑑みながら
自己責任の元、可能な範囲で動く。

逃げない。
諦めない。

今の多くの日本の大人には出来ないことを
彼は出来ている。

教育って、こういう人間を育てることだと思う。

シェアさせていただきます。

自由の森学園の今度卒業する高3です。

今日、安倍総理から新型コロナウィルスが拡散を抑えるとの事で、全国の小中、高等学校に休校の要請をしました。

僕の思いを学校と、学校の関係者の皆様に、この場を借りて伝えさせてください。

在校生へ

このまま自由の森は政府の要請を受け取るのかな。

今まで憧れてきた行事が2つもまるっきり変わった状態で卒業して満足できる気がしなくてさ。
みんな集まって、何か学校に訴えられないかなと思うんだよね。

安倍総理がこのタイミングで言うのは明かに遅すぎるしさ、僕たちが受け入れられないのもおかしくないと思うんだ。

教員もきっと僕たちが卒業する姿を短縮なんてしたくないはず。
僕たちの自由の森の最後のありのままを、欠けさせたりせずに卒業したいです。

明日、全校のみんな学校に来て、僕は何か意見を一つ作りたい。
もうSNSで言うしかないから、浮くの覚悟でみんなにSNSの力を借りて伝えます。

wordで書きました。読みにくいけど、よかったら読んでください。

———————————————-

「全国の小中、高等学校休校の要請」
h3-2 阿部大地        2月27日

2020年、2月27日、午後19時、安倍総理大臣から全国の小中、高等学校へ、「3月2日~春休みまで臨時休校を要請」した。新型コロナウィルスの感染拡大を制御するために指示したとされている。安倍総理は、「ここ1,2週間が極めて重要な時期」「何よりも子供たちの健康を第一に考え多くの子供たちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べた。 この要請は、「安倍総理」(政府)からの要請である。

僕はこの状態は政策であると思う

安倍総理がこんなことを言うのに、いくつかの理由が予測できる。
表向きでは子供たちの健康が第一と述べているが、僕は全くそう思っているとは思わない。

<安倍総理が国民からの支持を集める、最高のタイミングであること>

国民がコロナウィルスのことで不安になっている今、このタイミングで安倍総理がこのことを発表することで、国民の目が一気に安倍総理に集まる。今が絶好のタイミングだということ。
さらに日本での新型コロナウィルスの対策に対して、クルーズ船で感染者増加等の理由で海外からの誹謗中傷たくさん寄せられたため、海外からの印象をよくするためにこのような政策をとったとみられる。
オリンピックを日本で開催するためには、海外からの目は、どうしても考えなければならない。今のままでも赤字なオリンピックを、国として開催しないわけにはいかない。

これから自由の森では、学習発表会や卒業式がある。これは僕だけでなく学校にいる多くの人にとってとても大切な行事であり、そのために今までたくさんの時間をかけ作ってきた。
特に中学、高校三年生は、ここでこれら行事がなくなると、学園生活の終わりという区切りができずに学園生活を終わらせてしまうことになる。
コロナウィルスは確かに怖い。が、政府のバックにより僕たちが今まで作ってきたものや、楽しみにしているものができなくなってしまう。
自由の森がこの要請を受けないことで起きることの責任は、誰も取ることはできないが、僕はどうしても悔しい。このまま卒業はできない。
これからの行事は、ただこなすだけで満足できるようなものではなく、今までの一人一人の人間関係やたくさん時間をかけた学びが大きく関わってきた行事であること。

このままでいいのかもう一度考え直してほしい。

———————————————

高校三年生はよく、「卒業を作って行きなさい」と言われます。
これが僕の卒業を作ると言う事であると思います。
全校のみんなが、全員が納得のいく形を取りたい。

読んでいただいた方、よろしければシェアしていただければと思います。
僕たち高3の卒業を作るのを、手伝っていただければと思います。

【自由の森学園 阿部大地さんの投稿】

【LINEからcotocaだより Vol.14】

月3回、LINEにご登録頂いている
みなさまにランダムで配信しています
cotocaだより📮
…の筈が、今月は
2回になってしまいました。
ごめんなさい💦

今、たくさんの人々の
情報と動向があり、
あちこちで様々な対策が
取られていますね。
そんな中、cotocaは変わらず
通常営業しております。

cotocaも出来る限りのことをして、
静かに状況を見つめていますが、
正しく役立つ情報を
しっかりと届けて下さる方々は必ず
「免疫力を上げること」
「常在菌と仲良くすること」
の大切さを挙げられていますね。

そして「笑顔でいること」😌✨

こういう日々は
不安にもなってしまいますが、
笑顔が心と体にもたらす力。
これは何よりも自分を強くして
こどもと家族を
守ってくれるようです。

明るく元気な波動を、
自分に持ってくること。
cotocaも毎日実践中です!

※HPリニューアルしました。
※4月1日より
営業形態を変更いたします。
https://cotoca-senju.jp
に随時掲載していきますので
ご確認お願い致します☺︎

 

.
【cotocaだより Vol.14】
月3回、LINEにご登録頂いている
みなさまにランダムで配信しています
cotocaだより📮
…の筈が、今月は
2回になってしまいました。
ごめんなさい💦

今、たくさんの人々の
情報と動向があり、
あちこちで様々な対策が
取られていますね。
そんな中、cotocaは変わらず
通常営業しております。

cotocaも出来る限りのことをして、
静かに状況を見つめていますが、
正しく役立つ情報を
しっかりと届けて下さる方々は必ず
「免疫力を上げること」
「常在菌と仲良くすること」
の大切さを挙げられていますね。

そして「笑顔でいること」😌✨

こういう日々は
不安にもなってしまいますが、
笑顔が心と体にもたらす力。
これは何よりも自分を強くして
こどもと家族を
守ってくれるようです。

明るく元気な波動を、
自分に持ってくること。
cotocaも毎日実践中です!

※HPリニューアルしました。
※4月1日より
営業形態を変更いたします。

HOME


に随時掲載していきますので
ご確認お願い致します☺︎

[こそだて喫茶cotoca]
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736
#足立区 #北千住 #遊び場営業中 #子育て #こども #赤ちゃん #保育園 #幼稚園 #小学生 #こどもの居場所 #遊び場 #キッズスペース #お座敷 #お子様歓迎 #休校 #休園 #子育てサロン #児童館 #モンテッソーリ教育 #知育 #無添加 #オーガニック #無農薬 #手づくり #アレルギー #グルテンフリー #卵不使用 #乳製品不使用 #白砂糖不使用 #ステロイド

シェア【『ポルトガルが再エネ100%を達成した理由が意外だった』現地の人に聞いてみたシリーズ2】

1の理由、個人的にものすごく納得&同意!

シェアさせていただきます。

 

谷口たかひさです。

 

「気候変動」のお話会でイギリスツアーをした後、ポルトガルに来ています。

 

私たちが排出する「温室効果ガス」が原因だと言われている気候変動ですが、

温室効果ガスの源を辿っていくと、

化石燃料(石炭/石油/天然ガスなど)が65%近く、その大半を占める事がわかります。

 

引用元:ASN BANK

 

ヨーロッパで行われている気候変動阻止の為のデモでは、

“Keep it in the ground!”
訳:「それ(化石燃料)を地中に埋まったままにしておけ!」

が、かけ声となっているのもその為ですね。

 

 

そしてその化石燃料が、それぞれ主に何の為に使われているかと言うと…

 

石炭:発電/鉄鋼/セメント

天然ガス:発電/暖房/料理

石油:車/トラック/飛行機

 

 

…つまり発電方法における再生可能エネルギー(中小規模水力/風力/太陽光/地熱/潮力など)の割合を増やすと同時に、

自動車や料理、暖を取る方法も、ガスや石油でなく、電化していけば、

上の赤字の部分に利用している化石燃料を減らすことができ、

温室効果ガス排出量を大幅に減らせる事がわかります。

 

もちろん、再生可能エネルギー(以下、再エネ)も電化製品も、それぞれ環境への負荷はあるので、

まずは過度の使い過ぎ、つくり過ぎを減らす事が前提にはなりますが、

気候変動だけでなく、化石燃料使用による大気汚染問題も実はまったなしで、

大気や水質などの汚染は、戦争、飢餓、マラリア、自然災害、エイズ、結核、殺人、喫煙などをすべて合わせたよりも、人を殺しているそうです。
(記事 ⇒「石炭採掘現場に行ってみた」戦争、飢餓、疫病、災害より人が死ぬのは汚染‐気候危機47

 

こういった状況の中、再生可能エネルギーの発電量が100%に達する国が出てきています。

地味に、100記事前後ある僕のブログで1番読まれている記事です(笑)
(記事 ⇒ ポルトガル、ノルウェー、コスタリカが再生可能エネルギー100%に到達、水力発電がカギか‐気候危機44

 

太陽光や風力など、再生可能エネルギーは供給が安定的でない(例:太陽は出ない日もあれば、風も吹かない日もある)ものが多いので、

再生可能エネルギーの発電量が100%に達したとは言え、1年のうち365日とはいかず、補完的に他の発電方法も利用してはいますが、

それでも大きな1歩だと思いますし、中には1年365日のうち、300日以上を再生可能エネルギー100%でまかなえた国も出てきています。

 

今回僕が訪れたポルトガルも、そんな再生可能エネルギーの発電量が100%に達した国のうちの1つで、

それができた理由を現地の人に聞いてみたいと思ったのが、訪れた理由の1つです。

 

今回は現地で出逢った老若男女10人に話を聞く事ができました(^^)

 

1.他国にできるだけ依存したくないから

…これは僕には正直盲点で、めちゃくちゃおもしろかったです(^^)

 

南米では、1番にスペイン語が、次にポルトガル語が話されています。

 

「south america language」の画像検索結果
引用元:Wikipedia

 

スペインとポルトガルが世界中に植民地を増やしていた時代に、

南米の国々を取り合っていて、

当時のキリスト教の法王がその配分を決める事になり、

スペイン出身だったその法王がえこひいきし、スペインの植民地の方が多くなった、という話を聞いた事があります。

 

今のは単なる余談ですが、ヨーロッパの国々が競い合ってきた、という事は歴史を見ても明らかです。

 

そんな中、石炭や石油や天然ガスは、ほとんどが自国の資源でなく、利用するには他国に依存しなければならない。

他国への依存は、できるだけ減らした方が安全だ。

水や風や太陽なら、自分たちの国にあるじゃないか。

という答えが返ってきました。

 

この答えはかなり意外でしたが、確かに言われてみれば理解できますし、

陸続きで隣合わせの国と戦争を続けてきた国の人たちのこういった感覚は、僕には理解し切れないものなのかも知れません。

 

そういえば、チェルノブイリに行った時、原発事故があったのに、原発を再稼働する理由を聞いた時、

「ロシアに依存する方がこわいから」と返ってきたのを思い出しました。

 

 

ちなみに日本は、化石燃料での発電が8割近くを占め、それが現在世界から非難を浴びていますが、

それらの資源は下の図の通り、ほぼすべてを他国に依存しています。

 

引用元:エネ百科

 

石油は比較的情勢が不安定になりがちな中東からその9割近くを輸入していますし、

石炭や天然ガスはいずれもオーストラリアからの輸入が1番多いですが、

山火事などに見舞われて気候変動阻止の世論も劇的に高まっているオーストラリアが、いつ石炭や天然ガス事業から手を引くかわかりません。

実際に、化石燃料産業へのお金をまわさない事を宣言するオーストラリアの銀行もどんどん出てきています。

 

環境保護だけでなく、こういった観点からも、日本はエネルギー政策を考えていく必要があるかも知れません。

 

 

2.EUからのプレッシャー

EUはかねてから気候変動や、使い捨てプラスチックなどの環境問題に取り組んできており、

2019年11月にはEUとして気候非常事態宣言を発令しました。

そんな中、加盟国に求める水準も高まってきており、2011年には財政危機にもおちいり、EUの恩恵を受けて、EUから切り離されたくないポルトガルは、必死に取り組んでいる、という意見もありました。

 

 

3.安いから

一昔前とは違い、現在は再エネの方がむしろ、化石燃料発電より安いケースが出てきている事を以前記事に書きました。
(記事 ⇒ 気候危機9‐風力/太陽光などの「再生可能エネルギー」、今や「最も安い」選択肢に

 

実際にポルトガルでも、再エネに早い段階から投資してきた結果、

現在ではこれまでに比べて、コストが20~30億円削減される結果になった事が報じられています。

 

日本と同じくポルトガルでも、家庭でどの電気事業者から電気を引くかが選べるようになっていて、

その際、再生可能エネルギー事業者を選んだ方が安い場合が多いのだそうです。

 

2011年に財政危機にまで陥ったポルトガルの経済状況は、回復傾向にはありながら、現在も決して良いとは言えず、国民の多くはギリギリの生活を強いられています。

今回のヨーロッパツアーでは10ヵ国を訪ねていますが、ポルトガルでは、歩いているだけで頻繁に「小銭をくれ」と言われました。

そんな中、1ユーロでも安くなるのであればと、家の電気を切り替える人が増えたそうです。

 

日本でも、地域によっては再エネ事業者に切り替えれば電気代が安くなるケースもあるそうです。

 

また、これまで再エネに比較的取り組んでこなかった日本などの国では、

中水力発電など、初期投資が高いと言われており、

切り替えれば電気代が高くなるケースもあるかも知れませんが、

長い目で見れば安くなる事がこれからどんどん証明されていくと思われますし、

何より大気汚染や気候変動により失われるものは、お金ではかれるものではない、と個人的には思います。

 

 

 

現地で聞けた事のまとめは以上です(^^)
※これらは、大手メディアや専門家へのインタビュー、また大勢を対象にした調査とかではなく、現地で出会ったポルトガル出身の人たちへの質問に対する回答で、それ以上でもそれ以下でもない事をご了承ください。

 

 

その発電の安定性から行っても、カギを握るのは中小規模の水力発電(ダムなどによる大規模の水力発電は環境破壊が著しい)だと思っています。

実際に再エネ100%を達成した国々はどこも、その大半を水力発電によって成しています。

 

これは水資源などの乏しい国には難しく、できる国は恵まれていると思いますが、

日本は幸い、水資源が豊富で、起伏が激しいため、中小規模の水力発電に向いているそうです。

 

こういった事を書くと、「利権が…」とか、「こういう法律/条例があって…」という話をよく聞きますが、

水資源がないなど、物理的にムリならともかく、ルールなどと言ったものは、みんなが望めばどんどん変えていくのが民主主義というものだと思います。

 

みんなが望めば実現できない事なんてありません。

 

現在の世界は、私たち1人ひとりの過去の選択の上に築かれており、

現在の選択を変える事で、どんな未来でも築く事ができます。

 

その為にも、まずはみんなで知る事からはじめましょう(^^)

『みんなが知れば必ず変わる』

【コロナ気になる方必見!】3/11(水)

木口 香代 (Kayo Kiguchi)先生より


緊急‼️要望にお応えして‼️

ただ今、除菌関連商品がないとのことで
急遽、アロマ除菌スプレーを作ることも可能です‼️
また、花粉症の方にはマスクスプレーも!

当日、クリームかスプレーを選べるようにします😊
お申し込みは↓

https://www.kokuchpro.com/event/f9be810274eafad40f3d7f09cf0b78e2/

2020/3/11(水)10:30〜

場所:こそだて喫茶cotoca

子育ては子供と過ごす限られた素敵な時間です。でも、家事に育児にいつも忙しく、時にはイライラしたり、疲れてしまうことも。そんな毎日頑張っているママに、是非オススメしたい内容です!
癒し効果だけでなく、身体の不調をサポートしてくれる最近メディアでも注目されているメディカルアロマ。今回、最高品質のドテラ社のエッセンシャルオイルを用いて、日常生活がワンランクアップする香りの効果や家族の不調にママができるホームケアのやり方を教えます♫
後半は、赤ちゃんや子供にも安心安全なお悩みに合わせた解決クリームを作りますよ!

【こんな方におススメです!】
*自然なものや天然成分が好きな方
*なるべくお薬を使いたくない方
*子供の肌荒れや不調が気になる方
*子供とのコミュニケーションを取りたい方
*イライラを解消したい方
*時短をしたい方

[所要時間]1時間
[参加費用]1,500円(クラフト付き)
[お申込み]
https://www.kokuchpro.com/event/f9be810274eafad40f3d7f09cf0b78e2/

[対象年齢]お子さんを持つお母さん、妊婦さん
[外部リンク]
Facebook→https://www.facebook.com/profile.php?id=100003731830241
[講師]子育てママのための癒しのアロマ教室aromakana 木口香代

[講師プロフィール]
10歳、5歳娘のママ
(社)日本エッセンシャルオイルスタイリスト協会認定講師
ドテラ社アロマタッチ認定セラピスト
植物性ミネラル健康アドバイザー

夫の単身赴任がきっかけで長女が情緒不安になり、何かないかと探していたところエッセンシャルオイルに出会う。
また、自分の不調や子供の免疫力を上げるため、栄養や添加物についても学ぶ。
そこから家族の体と心の健康を考え、ライフスタイルを変えていくことにより、徐々に良い方向へ進んでいった。
この体験をもとに、エッセンシャルオイルの素晴らしさを伝え、家族の健康を守るママが増えて欲しいと思い活動している。

【2020/4/1(水)より営業時間が変わります】

オーナーが農業を学びに行くため、
cotocaの営業時間・定休日が変わります。

旧→OPEN/9:00-17:00 CLOSE/日・月・祝日
新→OPEN/10:00-15:00 CLOSE/土曜日

よろしくお願い致します。

[こそだて喫茶cotoca]
東京都足立区千住2-18
03-6320-2736
#足立区 #北千住 #こそだて喫茶cotoca #モンテッソーリ教育 #子育て #知育 #おむつなし #マクロビ #ヴィーガン #グルテンフリー#無添加 #オーガニック #手づくり #自然派 #アレルギー対応 #玄米 #無農薬 #vegan #vegetarian #montessori #お座敷 #お子様歓迎 #妊婦 #キッズスペース #遊び場 #赤ちゃん #卵不使用 #乳製品不使用 #白砂糖不使用 #脱ステロイド

シェア【種苗法改正】

農林水産省に意見しましょう。
私も意見しました。
シェアさせていただきます。


【拡散希望】
コロナでみんなが右往左往している裏で、種苗法が改正されようとしているそうです😡
パブコメの締め切りは今月末なので、よろしければ拡散お願いします。
https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/kanbo/kihyo01/190906.html

パブコメ例文、作ってみました😅
適宜修正していただければと思います。
「私は、自家増殖(採種)一律禁止の種苗法の改定案に、強く反対します。
生産者を守ることは国の根幹であり、何より優先すべき事案です。
しかし、この改定案は日本の農業経営に大きな痛手を与え、高齢化が進む農家をさらに廃業に追い込みかねない改悪です。
廃案を強く要望します。」

ruminasuさんのツイートより
——————————————————
‼️今月末まで‼️
#種苗法 #種苗法改定 #ラウンドアップ #グリホサート #遺伝子組み換え #アレルギー #アトピー #化学物質過敏症 #発がん性物質 #学校給食

「農林水産省では、新たな食料・農業・農村基本計画の検討に当たり皆様からの意見をうけたまわっています。」

シェア【農薬規制 日本も追随】

ようやく!本当?
日本経済新聞のトップニュースだったそう。元農林水産大臣・山田正彦氏の投稿。
シェアさせていただきます。

昨夜(19日)日経新聞の夕刊を開いて飛び上がりました。

一面トップに「生態系に配慮、 欧米で厳しく」「農薬規制、日本も追随」「虫や鳥への安全確認」と大見出しが躍っています。

昆虫 など生態系に影響を与えかねない農薬の規制が世界で厳しくなっているとして日本でも農薬取締法の改正により4月から農薬の規制が厳しくなると。

これまでは田畑から川に流れる水を調査して、魚への影響を調べるだけだったが、これからは昆虫や鳥など陸上の動物にも対象が広がり毎年調査が必要になると。

ネオニコチノイドにも触れて、科学者の間ではミツバチの大量死の関係があるとしてEUなどでは屋外でも使用を既に禁止していることも。

余談ですが、私も昨年韓国に行きましたが、やはりネオニコチノイドの屋外での使用は禁止していました。

しかも、肥料農薬大手独バイエルは主力の除草剤に発がん性があるとして、米国では4万件以上の訴訟が提起されていると。

除草剤とはモンサントのラウンドアップのことを指していますが、バイエルは2018年6月にモンサント社を買収しています。

カリフォルニアの裁判で ラウンドアップで 癌になったとして 学校の用務員 ジョンソンさんに モンサントは320億円の の支払いを命じられました。

バイエルの株価は4割から5割下がり 12000人のリストラも発表、 さらに動物医薬品の部門の売却もしたところです。

2週間ほど前ドイツの新聞がバイエルはラウンドアップの個人ユーザーの販売を禁止すると報道したばかりです。

何よりも、日本経済新聞が1面トップでこのようなことを書いたことは、私には本当に驚きでした。

朗報です。多くの人に知ってもらうために是非シェア拡散していただけませんか。

日経新聞2020年2月19日夕刊 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55807280Z10C20A2MM0000/