[ダメ!やめて!]困ったときの声の掛け方

[2016-2017-2018 1/5]2年前の今日、1年前の今日、そして今日この日。実録・娘の成長記

【ポイント】

*禁止・制止を「依頼」に変える

「◯◯しないで!」→「△△してくれる?」「△△して欲しいな」。

お願いを叶えてもらったらきちんと感謝を伝える。「△△してくれてありがとう。お母さんうれしいよ」。自分は人の役に立てる、自分の行動で人は喜んでくれることがあるという感覚を知ってもらう。自己肯定感を養う。

*主語を明確に伝えていく事(ex.お母さんはうれしい)で、自分と他者は感じ方が違うという事を理解していくことが出来る。

*褒めすぎない。「褒められる」という報酬を求めて行動するようになってしまうから。「事実」を「承認」して「ことばで伝える」。大げさでなく淡々と。

2016/1/5 生後332日(10カ月)

掴んで返してくれないケータイ。「頂戴。ありがとう」っていうと「ん!」って深くうなづく★

2017/1/5 生後698日(1歳10カ月)

*「これなにー?ぴっくー⤴︎?(ピンク)」今まで赤って言ってたのに急にピンク!!

*朝のニュース。外国の2歳の双子の男の子。タンスの引き出しに2人が乗っかって遊んでたら、案の定タンスが倒れて。1人が下敷きになっちゃうんだけど周りに大人が居ないっていう映像。ムスメちゃん、それ見ながら「…やだねぇ…」「んー!」って半泣き。

テレビ見て泣きそうになるの、初めてね(*^^*)

2018/1/5 生後1063日(2歳10カ月)

*「おかーさん、かみのけが、ちゃいろじゃない? なんかちがくない?」「あつまってるね。なんで?」「おかーさんしろいふくきてない? なんで?」結婚式の写真見て。

*ミッキーの指輪、ケースに入れたり出したりしてたら台座から外れちゃった。ボンドか両面テープでくっ付けなくちゃねーって言って、私はそのまま洗濯とか買い物の片付けしてた。

戻ってふと見てみたら、ブルータックで直してる!!無言でもくもくと。自分で考え出して、ちゃんとミッキーの形、両耳と顔用に小さくちぎって貼り付けててびっくり!!

「これでなおしたんだよ?」。

そうなんだー、考えたねぇって対応したけど、実はお母さん、びっくり感動。

cotocaの子育ての指針

輝きベビー®︎ 伊藤美佳先生のサイトはこちら

http://tensaikosodate.com

元cotocaのおかあ

元cotocaのおかあ
元cotocaのおかあ
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)

自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。

自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。

※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます