【こそだて喫茶cotoca/スイーツ週間やります!】
11/6(火)〜11/10(土)の1週間は、スイーツ+ドリンクのみのご提供とさせていただきます。通常提供させて頂いている玄米プレート・おにぎり・お惣菜のご用意はありません。
(ケークサレ=お惣菜ケーキはご用意させていただきます)
※遊び場ご利用・講座開催は通常通りです)
Q:なぜスイーツ週間なのですか??
一汁三菜・安心野菜の「玄米プレート」がお食事の顔のcotoca。
でもご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、オーナーは本当は “チーズケーキ屋さん(チーズケーキ専門店)” をやりたかった人。cotocaも当初はスイーツメインでやっていくつもりだったのです。(色々迷い、考え、学び、今のスタイルに落ち着いていますが…)
夫婦2人でやっていること・仕込みや日常に追われ、なかなかスイーツ開発に手が回らないオーナー。(完全に言い訳です、すみません!) でもスイーツ作りもやりたい。というか本来そっちを主にやりたい。
お客様からも「スイーツは…」と言われ苦笑いで誤魔化してる状況だし。自分もやりたいんだし。やりたいことをやってみよう! 現状を打破しよう!
というわけで、期間限定でスイーツのみのご提供をやってみることにしました。
[こそだて喫茶cotoca]
東京都足立区千住2-18 03-6320-2736
#足立区 #北千住 #こそだて喫茶cotoca #モンテッソーリ教育 #知育玩具 #輝きベビー #お座敷 #お子様歓迎 #子連れ #育児 #子育て #妊婦 #マタニティ #親子カフェ #キッズスペース #遊び場 #赤ちゃん #乳幼児 #オムツ替え #授乳 #マクロビ #ヴィーガン #グルテンフリー #玄米 #vegan #vegetarian #卵不使用 #乳製品不使用 #白砂糖不使用 #添加物不使用
元cotocaのおかあ

-
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)
自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。
自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
【cotoca 新着情報】2023-09-132021年からの2年半と、閉店の真相と、これから
【cotoca 新着情報】2023-06-12みなさまへ重要なお知らせ
【cotoca 新着情報】2023-04-07創業おかあがcotocaを手離した理由
【会員さま限定】日記2022-08-25会員のみなさまへ