誰でも簡単!初めてのポーセラーツ体験
【日時】2018年7月17日(火) 10:30~11:30
【場所】こそだて喫茶cotoca(東京都足立区千住2-18)
※旧イトーヨーカドーの前、ダイソーの手前路地を入ります
https://cotoca-senju.jp/access/
【電話】03-6320-2736
【参加費】1800円(一枚分の材料費含む)
※+1000円でもう1枚お作り頂けます。
【定員】
6名様
【講師】
ポーセラーツサロンmahanas(マハナ)
皆川慶子
https://ameblo.jp/mahanas/
https://m.facebook.com/mahanas.m
https://www.instagram.com/mahanas_key/
【申し込み方法】
お店へ直接ご連絡いただくか、
以下のURLよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/397159/view
いま大人女子の「人気の習い事」の上位に名を連ねることもある「ポーセラーツ」を体験してみませんか?
初めての方でも簡単にお作りいただける「プチプレート」を作るワークショップです。
モノ作りに集中するひとときは、子育てママのリフレッシュになること間違いナシです♪
■「ポーセラーツ」とは?■
白い食器などにシールのような材料を貼り付けて世界に一つの作品を作ることのできるクラフトです。
今回は、たくさんの柄の中からお好きな柄を選んで小さなお皿を1枚作ります。
シール感覚で素材をお皿に貼り付けていく作業なので、絵心いらずでどなたでも売り物のような作品を簡単に作ることができます。
もちろんお子様連れでも大丈夫♪
ご希望の方はイニシャルをいれることもできますのでお子様へのプレゼントにも♪
お皿としてだけではなく、アクセサリートレイや小物入れなどにも活用いただけます。
※焼成して完成させる作品になりますのでお渡しはワークショップ1週間後以降に受取or配送(着払い)になります。
この記事を書いた人

-
ソウゾウびと。一児の母。
トゥクトゥク家族🛺
こそだて喫茶cotoca創業。
東京本店の元店長。
→コロナ禍マルタ共和国移住→
宮崎県に自給自足移住。
古民家改修中。別館稼働中。
毎日=わくわく。日常=非日常。
【特技】聴くこと。つくること。
繋げること。
想いを現実化させること。
誰かの人生の後方部隊。広報部隊。
目には見えないものを扱っています。
最新の投稿
【会員さま限定】日記2022.08.15不思議ですね。
【会員さま限定】日記2022.08.10本質を知っているのは
【会員さま限定】日記2022.08.10おとうも
【会員さま限定】日記2022.08.10【改田 友子を紹介するコメント募集‼笑】