元気なこどもを育てるための食べ物・食べ方講座
(一般社団法人 日本ファスティングコンシェルジュ協会 認定講座)
【日時】2018年6月23日(土) 10:00~11:00
【場所】こそだて喫茶cotoca(東京都足立区千住2-18)
※旧イトーヨーカドーの前、ダイソーの手前路地を入ります
https://cotoca-senju.jp/access/
【電話】03-6320-2736
【参加費】3,240円(税込)
※当日、現金でのお支払いをお願いいたします。
恐れ入りますが、つり銭のないようにご用意下さい
【講師】
一般社団法人 日本ファスティングコンシェルジュ協会
認定講師 Mako
【お申込み】https://ws.formzu.net/fgen/S84790164/
【その他】
*飲食代は別途各自でご負担お願いいたします。
*お子様連れでも参加できます。輝きベビー®︎のおもちゃで遊べるキッズスペースを使用出来ます。
(講座時間外は、6カ月以降のお子さまよりお1人様2時間500円、お2人目以降250円いただきます)
※お子様連れの方はお子さまの年齢と人数をご連絡ください。
お申込み期限:6/22(金)17:00まで
【Mako先生よりメッセージ】
『WE ARE WHAT WE EAT』
私たちの体は食べたものでできています。
みなさんは、普段どんな基準で食べ物や調味料を選んでいますか?
安いから?お買い得だから?
便利だから?大手メーカーの商品だから?
それとも、国産である事や有機栽培・無農薬・無添加など、何かこだわりがあったりしますか?
私たち大人は、何を口に入れるか、ある程度自分で選択する事が出来ます。
でも、お子さんはどうでしょうか?
ご家庭で用意される食事やお弁当・給食を食べる事がほとんどで、自分で選択して食べるという事はあまりないですよね。
という事は、私たちママが毎日どんな食事を用意するか、これがとても大事になってきます。
毎日のチョイスの積み重ねが、お子さんの体と未来を作っていきますよ!
この講座では
*避けた方が良いもの
*知っておきたい食の安全
*離乳食について
*元気で賢い子に育てる食事&食卓作りのポイント
などをお伝えします。
お子さんだけでなく、ご自身・ご家族のためにもなる講座です。
正しい知識を身につけ、できることから楽しく実践していきましょう!
元cotocaのおかあ

-
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)
自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。
自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。
※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます
最新の投稿
【cotoca 新着情報】2023-09-132021年からの2年半と、閉店の真相と、これから
【cotoca 新着情報】2023-06-12みなさまへ重要なお知らせ
【cotoca 新着情報】2023-04-07創業おかあがcotocaを手離した理由
【会員さま限定】日記2022-08-25会員のみなさまへ