ムスメちゃん(3歳2カ月、あと3日で3歳3カ月)の作品。
点々? ザーザーな雨?に見えるのは、多分、文字。
「これ、◯◯っていってるの」「△△ってかいてあるの」って言いながら書いてるから。
今、文字の敏感期なんだろうね。
即した環境の提供をしたい! 只今準備中。
【敏感期とは】
乳幼児期において、ある特定の事柄に対して非常に強い感受性が表れ敏感になる期間のこと。ただ敏感になるだけでなくその期間は特定の事柄を簡単に吸収する事が出来る。
このような敏感期がさまざまなものに対して出現し、その対象と出会ったとき子どもには集中現象が現れる。
生物的には特定の機能を身に付けるための大切な時期であり、一つの目的が果たされるとその感受性は消えて無くなり、また別の感受性が代わりに出てくることになる。
cotocaの子育ての指針
輝きベビー®︎ 伊藤美佳先生のサイトはこちら
この記事を書いた人

-
ソウゾウびと。一児の母。
トゥクトゥク家族🛺
こそだて喫茶cotoca創業。
東京本店の元店長。
→コロナ禍マルタ共和国移住→
宮崎県に自給自足移住。
古民家改修中。別館稼働中。
毎日=わくわく。日常=非日常。
【特技】聴くこと。つくること。
繋げること。
想いを現実化させること。
誰かの人生の後方部隊。広報部隊。
目には見えないものを扱っています。
最新の投稿
【会員さま限定】日記2022.08.15不思議ですね。
【会員さま限定】日記2022.08.10本質を知っているのは
【会員さま限定】日記2022.08.10おとうも
【会員さま限定】日記2022.08.10【改田 友子を紹介するコメント募集‼笑】