新生cotocaを1日楽しもう!!
この4月から、「こそだて喫茶cotoca」→「こそだてシェアハウスcotoca」になります。
乳幼児親子さんから大人まで楽しめるワークショップや、cotocaのコンセプトでもある「体に優しいもの」の物販なども行います。もちろん軽食やドリンクのご用意もあります。
もう、ワクワクしかない!
そして、この4月に「楽校」がオープン!!
「楽校」って??
小学校への行き渋りや不登校児の居場所、保護者のサポートの場。「生きる力の育み」を各専門の講師のかたがたがサポート。
気になる~方はぜひお越しください!
☆3月30日
☆10:30~16:00
☆こそだてシェアハウスcotoca
足立区千住2-18 北千住駅西口
徒歩7分
03-6320-2736
☆対象 乳幼児親子さん~大人
☆入場料 ハートマネー(楽校の運営に使わせていただきます)
☆ワークショップのご紹介☆
・筆ペンで描いてみよう
(ちづこ道場:己書 千鶴子先生)
・にじいろのおててあーと
(mino’aka SAE先生)
・フラワーアレンジメント
(花育士kayo先生)
・ロゼット作り(alto deco :yuka先生)
→密を避けるため、ワークショップは事前申し込み優先
当日空きがあればご案内いたします。
☆物販☆
・青空マルシェ 無農薬野菜、自然栽培のなどこだわり野菜の販売
(自然栽培研究所 町田先生)
・米粉のパン、スイーツなど
(アトリエ粉の香 相田先生)
☆カフェ☆
・プチおにぎり
・プチマフィン
・米粉のクッキー
・ドリンク各種
楽校生も活動しますので応援よろしくお願いいたします。
※店内が混みあっているときは入場制限をさせていただくこともありますのであらかじめご了承ください。
元cotocaのおかあ

-
【トビラアケマス】
タビスルオヤコ✈️⛴🛺
じぶんおやこ手帖📖
こども通訳士
聴くこと、繋げること、創ることが得意です。▶︎詳細はリンク🌐💻📱
「わたし」を過ごせず大きくなったわたし。
【こどもたちに引き継がせない】。
わたしがこどもの時からずっと持ち続けた想いをカタチにしたのが「このお店」でした。
そんなお店を手離し、海外に移住🇲🇹→宮崎移住🌴
現在はトーキョー🗼で8歳娘と遊びと経験だけのホームスクーリングな毎日を選択している、母であるわたしです。
今ならわかります。全ては生まれる前、「わたし」が決めて来たこと。地球での毎日は「点」をひろい「線」を形創る作業だということ。
そんな「わたし」の点と線が、誰かの「点」と繋がりますように。今も祈っています。
最新の投稿
【会員さま限定】日記2022.08.25会員のみなさまへ
【会員さま限定】えにっき2022.08.25【インスタLIVE配信】おとうとおかあのないもの暮らし
【会員さま限定】日記2022.08.15不思議ですね。
【会員さま限定】日記2022.08.10本質を知っているのは