出産前に入れておくと良いと思う、おススメアプリはコチラ★
旦那さんがhttps://cotoca-senju.jp/1536/のカウントで使ってたのがこの【たまカウンタ】。指先1本で陣痛スタート&ストップを記録できる優れもの。
このアプリがなかったら、私は陣痛の一波一波をとても乗り込えられなかったと思う。。
もう一つのおススメは【生後何日目カメラ】。
2015年当時、iPhoneにしかなかったアプリなんだけど今どうなんだろう。
生後、可愛すぎてついいーっぱい撮っちゃって、数日で「あれ… これ生後何日だっけ?」ってなった(^_^;) 早々にデータ整理しようと思ってた時、なんかいいのないかなーって検索して見つけたのがこれだった。
撮った画像に生後◯日(◯カ月)、年月日+時間が自動で追加されるっていう便利なもの。これなら、何枚撮っても年月が経っても、日にちが分からなくなったりしない。
私は退院してから使い始めたから生後6日とかからだけど、せっかくだったら「生後0日目」をGETしたかったなーと思った。
以上、妊婦さんにおススメのアプリでした。
この記事を書いた人

-
ソウゾウびと。一児の母。
トゥクトゥク家族🛺
こそだて喫茶cotoca創業。
東京本店の元店長。
→コロナ禍マルタ共和国移住→
宮崎県に自給自足移住。
古民家改修中。別館稼働中。
毎日=わくわく。日常=非日常。
【特技】聴くこと。つくること。
繋げること。
想いを現実化させること。
誰かの人生の後方部隊。広報部隊。
目には見えないものを扱っています。
最新の投稿
【会員さま限定】日記2022.08.15不思議ですね。
【会員さま限定】日記2022.08.10本質を知っているのは
【会員さま限定】日記2022.08.10おとうも
【会員さま限定】日記2022.08.10【改田 友子を紹介するコメント募集‼笑】