大型映像番組「はじめての星の王子さま」
今日はムスメちゃんと、ギャラクシティ(西新井)に行ってきた。星の王子さまを観るために。
ギャラクシティにはプラネタリウムがあって、星の解説だけじゃなく、ちょっとしたアニメーションとか生物のドキュメンタリー映像とかも上映してる。
たまたま図書館で「絵本で出会う星の王子さま」を借りてて「もっかい!!」ってなってるからちょうどいいかなと思って。
ギャラクのプラネタリウムには、ムスメちゃんが1歳前後に行ったことがあるんだけど、「(こ)わいぃー!!」って私にしがみついて全然観るどころじゃなかった(^_^;) 暗いの、極度に苦手だったのよね当時。。
今もあんまり得意ではないけど、今回は内容的にもそんなに暗くならないだろうと思って。
結果。「こわかったねー!」「ほしのおうじさま(が出てる時)はいいけどね!!」(^_^;)
王子さまの物語と、サン=テグジュペリの生涯が絡めて進行されるから、当時のモノクロ写真やちょいちょい暗くなるところがあって、その時は都度都度「こわいー!」ってぎゅーだった(*^^*)
カップルシートにしておいてよかった。。
(私の仰向けに乗っかる、“トトロ状態”で観れたから、怖くても一応密着してて大丈夫だったみたい)
【大型映像番組 はじめての星の王子さま】
http://www.galaxcity.jp/modules/event/index.php?action=PageView&page_id=9076
[投 影]2018年1月6日(土)~3月31日(土)
11:00-11:30
※休館日、特別イベント開催日は実施しません。
[場 所]まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
[対 象]どなたでも
[定 員]170名
[料 金]小中高生100円、大人500円、未就学児無料(座席を使用する場合は100円)
[申 込]当日9:00より1階総合受付でチケットを販売(先着順)