[手づかみ食べ]させる? させない?

[2016-2017-2018 1/11]

2年前の今日、1年前の今日、そして今日この日。実録・娘の成長記

【ポイント】

*手づかみ食べは存分にしましょう!

・目と手の協応+口まで運ぶ

・手の感覚を育てる(感触、大きさ、形状、温度など)

・「食べたい!」=生きる意欲を養う

・自分で食べる=自分で生きていく

*場所見知り→状況把握。情報収集力、フル活動★

*絵本は自由な創作活動にも使える

2016/1/11 生後338日(11カ月)

*はじめてのそうめん。結構スキみたい。つるつるを摘んで食べたいみたいだし、ぱくって大きなおくち。あげ方、切り方次第だな。

*昨夜は夜間断乳した。からなのか、眠そうなのはもちろん、朝昼ごはん、食べたのすごく少なかった。

2017/1/11 生後704日(1歳11カ月)

*はじめてのベビースクール。完全場所見知り(・_・;

*旦那さんが“今日どこ行ったの?なにしたの?”って聞いたら「しぇーしぇ。はいどーぞ。あお」だって。そう、青い積み木2つ、先生にはいどーぞしたもんね!

2018/1/11 生後1070日(2歳11カ月)

︎*「さっちゃんあーそぼ!」「ひとりなのー? ひとりよー? なんでそこにいるんだよー」「ころんじゃったぁ。はしったの?」

未読の絵本(はじめてのおつかい)、1人で見ながらお話作ってる。そして絵でちゃんと状況を理解出来てる(*^^*)

cotocaの子育ての指針

輝きベビー®︎ 伊藤美佳先生のサイトはこちら

http://tensaikosodate.com

元cotocaのおかあ

元cotocaのおかあ
元cotocaのおかあ
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)

自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。

自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。

※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます