「食卓の野菜に潜む 人類滅亡の危機」@都市伝説

昨年末、都市伝説でやってた話。

タイトルはまぁなんとも都市伝説っぽいけど、内容はちっとも怪しくもなんともない、きちんとしたものでわかりやすく、感心して観てた(さすがメンサの藤本淳史)。

久しぶりに、以下箇条書き。

*下記は書籍「タネが危ない(野口勲)」に基づく話。

*農家さんがどうやって野菜を作っているか?種をまいて収穫、採れた野菜からまた種を採ってと一般的には思われているが、現在は生産性を高める為、専門の企業から一回きりの種(F1種)を買い付けている。

*F1種:一代雑種。違う品種を掛け合わせ、一代きりとして使う。まる×しわ=まる(メンデルの法則)。子供には出ないがしわは孫の代に出る。なのでF2以降は使わない。

*F1種は自然受粉や自家受粉(花粉が同じ個体にあるめしべの柱頭につくこと)できないよう人工受粉で作られる。その為手作業で雄しべを取り除く「除雄(じょゆう)」が必要となる。

*「雄性不稔(ゆうせいふねん)」。突然変異で出来た、雄が正常に育たないもの。雄しべや花粉が元々出来ない→除雄の手間がない。

*均一化でF1種。簡略化の雄性不稔。今世界中で雄性不稔の玉ねぎが出回っている。

→地球上に長く存在していなかったもの、突然変異のものを食べ続けていて大丈夫???

*世界中でミツバチがいなくなっている

→ミツバチは畑から花粉や蜜を持って帰って、次世代の雄蜂や女王蜂を育てる。行動範囲に雄性不稔の植物があったのでは? だから育たない(ネオニコチノイド系農薬説やダニ説、他諸説あり)。

*「世界の食料の9割を占める100種類の作物種のうち、7割はハチが受粉を媒介している」と国連環境計画(UNEP)アヒム・シュタイナー事務局長が2011年に報告している。

*1940年代に精液1cc中に1億5,000万存在した精子は、現代では4,000万が平均であり、年々減り続けている。F1雄性不稔の野菜が誕生し出回り出したのはちょうど1940年代。

→花粉や蜜でさえ影響が出る、人間は丸ごと食べている。大丈夫??? 人類は、消えたミツバチと同じ運命を辿るかもしれない。

*アインシュタインのことば

「ミツバチが地球上から姿を消した場合、人類はわずか4年間しか生存できなくなるだろう」

大型映像番組「はじめての星の王子さま」

今日はムスメちゃんと、ギャラクシティ(西新井)に行ってきた。星の王子さまを観るために。

ギャラクシティにはプラネタリウムがあって、星の解説だけじゃなく、ちょっとしたアニメーションとか生物のドキュメンタリー映像とかも上映してる。

たまたま図書館で「絵本で出会う星の王子さま」を借りてて「もっかい!!」ってなってるからちょうどいいかなと思って。

ギャラクのプラネタリウムには、ムスメちゃんが1歳前後に行ったことがあるんだけど、「(こ)わいぃー!!」って私にしがみついて全然観るどころじゃなかった(^_^;) 暗いの、極度に苦手だったのよね当時。。

今もあんまり得意ではないけど、今回は内容的にもそんなに暗くならないだろうと思って。

結果。「こわかったねー!」「ほしのおうじさま(が出てる時)はいいけどね!!」(^_^;)

王子さまの物語と、サン=テグジュペリの生涯が絡めて進行されるから、当時のモノクロ写真やちょいちょい暗くなるところがあって、その時は都度都度「こわいー!」ってぎゅーだった(*^^*)

カップルシートにしておいてよかった。。

(私の仰向けに乗っかる、“トトロ状態”で観れたから、怖くても一応密着してて大丈夫だったみたい)

【大型映像番組 はじめての星の王子さま】

http://www.galaxcity.jp/modules/event/index.php?action=PageView&page_id=9076

[投 影]2018年1月6日(土)~3月31日(土)

11:00-11:30

※休館日、特別イベント開催日は実施しません。

[場 所]まるちたいけんドーム(プラネタリウム)

[対 象]どなたでも

[定 員]170名

[料 金]小中高生100円、大人500円、未就学児無料(座席を使用する場合は100円)

[申 込]当日9:00より1階総合受付でチケットを販売(先着順)

ブログ、試行錯誤中(^_^;)

ここ半月くらい、毎日アップしてる「3年日記」。

私はムスメちゃんが約3年前に生まれてから毎日、割とマメに日記?メモ?を付けてる。これはいわば「こどもの観察日記」と言えるモノ。

ずっと自分だけのメモだったけど、「これって誰かの役に立たないかなー」と思い立って公開してみた。

で、「子育て中いろんなことで悩むけど、その時の悩みは期間限定のもの。大半のことは、永遠にずっと続くわけじゃない。その悩みも、きちんと向き合っていれば必ず後に活きてくる。腑に落ちる」って伝えられたらって思って、「今日・ちょうど1年前・1年後」が比較できるように「3年日記」としてupを続けていたんだけれど。

だけれど。

アクセス数が伸びません!!(アメブロにもアップしていて、そちらのアクセス数が低迷中) 以前の書き方の方がよっぽどアクセスされていたという(・_・;

その日その時の子育て&関わり方のポイントを明記して、写真も編集して、って結構手間がかかってる割に身を結んでいない(T . T)

なので一旦、更新を中断して方法を変えてみようと思います。

この書き方には意味があって、「私のやりたい事」には近付いてるんだけどまだまだ表現出来てない・もっと方法があるよなーって思っていたからちょうどいいや。という事にしよう。

にしても、子育てしながら夜中のブログもラクじゃないっス。。(^_^;)