[なんでなんで期にも効く]自立を促す声掛け

[2016-2017-2018 1/9]

2年前の今日、1年前の今日、そして今日この日。実録・娘の成長記

【ポイント】

*日々のベースになっている「自分で考えさせる働きかけ&声掛け」。

「◯◯ちゃんはどう思う?」「◯◯ちゃんはどっちがいい?」、なんで?と聞かれた時に「なんでだろうね?」と返すなど

褒めるときもなるべく「すごいね!」という「結果」ではなく取り組んだ事、「よく考えたねー!」などと伝えることにしている

今日のKくんへの言葉で、ムスメちゃん自身の見方捉え方にも「自分で考える」ということが入ってると感じられた

2016/1/9 生後336日(11カ月)

*わんわんショー@西新井アリオ

*はじめてのキャラカート

*はじめての回転寿司

*はじめてのwowbabyコップVer.

(→関連記事 https://cotoca-senju.jp/995/) 2017/1/9 生後702日(1歳11カ月)

*千住桜木町公園でストライダー。

「ぶーん(飛行機)、こーこーだ?(どこだ?) あった!!」「ぉら(ほら)!」

*電動自転車で坂道下ったら「ふー⤴︎!!ぱぱぁー!(見てー)」。最近ストライダー動画一緒に見てて、男の子が坂道下ってるの見て「ふー⤴︎!ふー⤴︎!」って言ってるから、そのことね(*^^*)

2018/1/9 生後1068日(2歳11カ月)

*Kくん、真剣に数字並べ。それを見たムスメちゃん「…Kくん、よくかんがえてるねー!」

2人が帰ったあと今日頑張ったね。おもちゃもたくさん貸してあげられてって言ったら「りんごじゅーすも」だって!

※だめ!あげない!って握りしめながら自分は飲んでたんだけど、飲み終わってゴミ箱に捨てた瞬間、Kくんのお母さんにどうぞってあげたんだよね。「Kくんの」って★

cotocaの子育ての指針

輝きベビー®︎ 伊藤美佳先生のサイトはこちら

http://tensaikosodate.com

元cotocaのおかあ

元cotocaのおかあ
元cotocaのおかあ
2015年2月 改田家結成
2018年4月 自宅を改装しこどもたちのお店「こそだて喫茶cotoca」を開業
2021年4月 創ったお店を手離しヨーロッパのマルタ共和国に移住 (言語の獲得)
2022年1月 宮崎県延岡市で「ないもの暮らし」開始 (生きる力の獲得)

自らが考え動き、自らが経験すること。環境を創り、それをこどもと共有すること。生きることを学び、成長して行くこと。

自分に誠実に。こどもに誠実に。
それだけをしている、おかあ・改田 友子です。

※青い地球マークのクリックで
サイトtopに飛びます